2005年の終わり
午前中に原稿書きの仕事を片づけ、それから雑誌の箱詰め作業に取りかかります。2時間ほどで終え、重い段ボール箱を屋根裏収納に運び入れると、ほっと一息つきました。
次は本の処分です。でも自分で買って読んだ本って、なかなか捨てられないんですよね。それでも10冊中1冊の割合で選び、紐でまとめていきました。電気製品のマニュアルや、パソコンソフトの説明書は思い切ってすべて処分することにします。この1年間で一度も使わなかったので、今後も使わないでしょう。
夕方には本棚に3段の空きが出来ました。今後ここには、ヨーロッパ関係の本や資料を入れていこうと考えています。
さて、あっという間に2005年も終わりです。1年ってほんとうに早いですね。お陰様でこのブログも半年つづけることができました。来年も頑張りますのでよろしくお願いいたします!