20年前
昨日松本の実家から、高校時代に撮影した写真&フィルムを持ち帰ってきました。
今はフィルム整理の達人ですが、高校生の頃は整理のせの字も考えたことがなかったので、写真は段ボール箱にゴソッと入ったままの状態。そう、今日ついに20年の封印がとかれたというわけです。
折れ曲がったりホコリで汚れているフィルムをライトテーブルの上に広げ、順々に目を通していきます。へーこんな写真も撮っていたんだー、とまさに驚きの連続でした。同級生を撮った写真が多かったかな。
それにしてもピンボケやブレが多い。中には36枚すべてブレている写真もありました。写真技術云々より、あの頃はピントもブレもそれほど気にならなかったのでしょう。
さて今回、写真以外にも、文集や手紙類も持ち帰ってきました。25才くらいまでは結構筆マメで、特にカナダにいた頃は手紙のやり取りを模範に行っていたのです。
いずれにしても、20年前の写真や手紙に登場する人たちとは、もうつき合いがありません。みんな何をしているのかな〜と、たまらなく懐かしくなりました。