フォト

LINK

« 出発準備 | トップページ | ドナウ川と再会 »

2006年5月22日 (月)

ドイツへ

5時半起き。タクシーで箱崎、箱崎からリムジンバスで成田空港へ。
SASのカウンターでチェックイン。ラウンジで時間をつぶし、ゲートへ行くと、案の定ゴールドメンバーの呼び出しが掛かり、エコノミーエクストラクラスへアップグレードになりました。ビジネスクラスでないのが残念でしたが、プチ優雅に海外旅行を楽しみたいという熟年層やOLの間で人気のエコノミーエクストラも一度は乗ってみたかったので、それなりに嬉しかったです。
シートは気持ち広く、倒れる角度も気持ち大きく、確かにエコノミーよりもプチ快適でしたが、この席を7〜10万余分に払って買うかと聞かれたら考えてしまいます。でも、ビジネスクラスに空きがあれば自動でアップグレードしてくれるので、買っても損はないかもしれませんね。
定刻通り成田を離陸。映画「さゆり」を観て、本を読んで、あとは爆睡していたら、11時間はあっという間でした。
定刻通りコペンハーゲンに到着。今回はすべてが順調だな……と思っていたら甘かった。モニターに乗り継ぎ便のゲートナンバーがちっとも現れないので、不信に思い地上スタッフに尋ねてみると、何とフライトがキャンセル。もちろん別便に変更してくれましたが、離陸は3時間遅れ。ドイツのミュンヘンに着いたのは夜10時を回っていました。おそらくロスバゲだろうなあと思っていたら、きちんとバッグが流れてきたのでびっくりです。
ハーツレンタカーのカウンターにはまだ人がいました。で、ここでも案の定ゴールドメンバーはベンツかBMWにアップグレード。でも写真家は小回りがきき、おまけに燃費のいい車を必要としているので、レンタカーのアップグレードはちっとも嬉しくないのです。そこで変更をお願いしたら、小型車の用意がないからしばらく待てとのこと。40分ほどじりじりしながら待機いていると、ルノーのクリオを手配してくれました。ホッと一安心。
外は真っ暗です。カンで車を走らせ予約してあったホテルを探しますがどーしても見つからない。夜中なので人は誰もいないし、お店も開いていない。結局1時間以上も道に迷い、ようやく営業しているガソリンスタンドを発見。ガソリンを入れにきたおじさんに身振り手振りで道を尋ね、ホテルにチェックイン出来たのは深夜1時を回っていました。
まあいつもことですが、初日からグッタリです。

« 出発準備 | トップページ | ドナウ川と再会 »

コメント

もう1週間たちますが、いかがお過ごしでしょうか?
今日はとてもよい天気で、いい気持ちです^・^
もうすぐ、サッカーW杯前に日本とドイツの試合があります。
昨日、NHKスペシャルでアンゴラなどのサッカーを見ました。
日本は本当にいろんな意味で恵まれているな~と思います。
もちろん、日本は応援しますが、いろんな国を応援したいなと思いました。楽しみです!
吉村さん、お忙しいでしょうが、楽しんで下さい。

吉村さん、こんにちわ。
私は来週から暫く長野県入りです。
いつもラケットケースの中には「ローレンシャンの秋」「草原につづく赤い道」「静けさの時間」を持参しています。
(今回も夜は暇な時間が取れそうなので)
どうぞお気をつけて、素敵な旅を続けてください。
そして帰国後のお仕事の成果を愉しみにしています。
また機会がありましたらDVDを作ってください♪

おはようございます。今月初めスイスを旅しましたが、ドイツ語圏であることを実感しました。吉村さんはドイツ語は大丈夫ですか?せめて読む事が出来たらと・・お気をつけて良い旅・お仕事を。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 出発準備 | トップページ | ドナウ川と再会 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集