麻婆豆腐
今日は移動日です。高速や田舎道を走り、300キロほど北東へ移動しました。体はクタクタに疲れているので、今日も何度も居眠り運転です。こんな時は早め早めに車を停めて休む。これが車の運転の鉄則です。
素朴な村を一つ取材した後、アジャンという街に入ります。出来れば清潔なホテルに泊まりたいな〜と思い、2時間ほど街中を回ります。そして少し郊外で見つけた一泊60ユーロのホテルにチェックイン。ここまで出せば、やっぱり部屋は清潔。これなら少しは取材の疲れが癒されそうです。
夕方、宿の近くでチャイニーズレストランを発見! 異国の地にあるチャイニーズって、僕にとってのオアシスですね。
さて、今日は腹一杯食べるぞーと気合いを入れてドアを開けようとしたら、ガ〜ン、オープンは19時からでした。
しゃあない、仕事すっか……と開き直り、50キロほど郊外へ移動し、2つの村を撮影します。3つ目の村の撮影をはじめようとしたら、クラッとめまいが……。連日のハードワークと栄養不足が原因のようです。急遽撮影に終止符を打ち、アジャンへ戻りました。
時計を見ると夜の10時。大急ぎでチャイニーズレストランへ直行します。中国人が笑顔と流暢な英語で迎えてくれると、不思議とホッとしますね。
春雨入りチキンスープと麻婆豆腐とライスをオーダーし、やがて出てきた料理を、「あ〜、うまい、うまい、やっぱり日本人は米だよ、米が基本」と呟きながら胃袋に収めました。
コメント