フォト

LINK

« 北海道→東京 | トップページ | 国際免許の更新 »

2006年9月24日 (日)

唇の荒れ

カナダでもヨーロッパでも、空気の乾燥した北国へ行くと困った問題が発生します。唇の荒れです。2日目くらいから唇の表面がカサカサしはじめ、やがてモーレツに痛くなり、それが2〜3日続くのです。で、5日目くらいから治りはじる……。いつもこんな感じです。
さて、北海道はどうかなあ〜と思っていたら、やはり2日目から唇が荒れてきました。東京で生活している今も痛くて痛くて仕方ありません。
こんな時お世話になるのがリップクリーム。僕はいつも小さなチューブに入った1000円前後の薬用リップクリーム(各製薬会社から出ています)を使っています。これをマメに塗り続けることによって、痛みが緩和され、徐々に治っていくのです。
ちなみに、どこにでも売っている数百円のあのスースーするリップクリームは、全然効きません。薬局の人も勧めていませんでした。
唇の荒れも立派な皮膚病。きちんとした薬を使って、しっかりと治療した方がいいというお話でした。

« 北海道→東京 | トップページ | 国際免許の更新 »

コメント

唇がアレるということは目とか鼻とか他の粘膜にも影響が出ているのではないですか?
気をつけてくださいね。
水分補給といえばフリーで行ったインドで脱水症状を起こしたことがあります(^^;
今となってはいい思い出♪
でも吉村さんはこんな思い出作らないでくださいね。

忙しかったり、旅行をしたりしてついうっかり水分を取るのを忘れてしまうと、身体全体から水分が失われ、皮膚も乾燥して様々なトラブルが発生しますね。私は目に一番初めに症状が表れます。ひどいときには、スポーツドリンクでとりあえず応急処置をして、後は水を飲み続けます。(特に水を控えなければならない健康状態の人は別として、一日2リットルが目安だそうですから、かなり多いですよね。それを目指してたびたび水の栓を開けています。)
吉村さんは、旅行前がとてもお忙しいので、水分補給を忘れられる事もあるのでは・・・?
それが旅先で表面化するという事はないでしょうか?
水を飲む事を忘れないでください。
そして、健康に留意して、私たちの心の水ともなる、美しい写真をたくさん撮ってください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 北海道→東京 | トップページ | 国際免許の更新 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集