フォト

LINK

« 10日目 | トップページ | 12日目 »

2007年4月29日 (日)

11日目(休み)

今週末、予定では近県を取材するつもりでした。でも結果として旅立てなくなり、相変わらず東京で仕事に追われています。
夕方、撮影機材を車に積み込み、海辺へ向かいました。遠くの空に飛ぶ飛行機にカメラを向けていたら、だんだんと面白くなってしまい、いつしか三脚にカメラを固定、1時間ほど真剣に撮影してしまいます。体はクタクタに疲れていますが、ファインダーを覗いている時は楽しくて楽しくて仕方ありません。やっぱり僕は根っからの写真好きなんです。
でも今日の写真はすべて失敗かな。なぜなら風が強かったからです。やはりシャープな写真は、無風状態でないと撮れませんね。
話変わって、、、
写真展会場に、「フィルム&イメージ」のチラシが置かれているのをご存じですか? これは富士フイルムが発行する小雑誌(24ページ)です。デジタル全盛期の今、フイルムの良さをもっと多くの人に知ってもらおうという趣旨で1年前に創刊されました。毎回違ったプロの写真家が登場(ちなみに今月号は吉村の特集です。表紙の写真はフランスで生み出したベストショット)し、作品やインタビューを楽しめます。もちろん写真コンテストのページもあります。年4回、1500円と低価格なので、興味のある方は定期購読してみてください。

Img_1806※3日の「トークショー&写真教室」に参加される方へ。
ご用意する写真は、どんな写真でも大丈夫です。出来ればその1点を、CD-Rに焼いてきてもらえると助かります。休憩時間に全データを吉村のマックにコピーし、それを液晶プロジェクターを使ってスクリーンに大きく映します。CD-Rの上に、必ずお名前をお書き下さい。
写真のデータ化、もしくはCD-Rに焼くのが難しい方は、ポジでもOKです。スライド映写機も用意してあります。
明日はお昼頃に会場に入り、夕方5時頃までいる予定です。

« 10日目 | トップページ | 12日目 »

コメント

吉村さんの旅立を邪魔したのは浅草寺の風神雷神かもしれません(^^)
私たちが連休初日のきょう、「明日吉村さんとお会いできますように」ってお願いしてきたのです!
浅草寺の願力やおそるべし??
楽しみです。

てんこ盛りだったお仕事は片付きましたか?光合成もできたようでよかったですね(^_^)
取材旅行はナシなのですね。全国的に雨の予報ですしね。風景の撮影には雨より晴れの方がいいというお話をブログで読みましたが、私は吉村さんの撮る雨の風景写真ってすごく見てみたいんです。ステキそう♪きっとこんな感じ…?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11日目(休み):

« 10日目 | トップページ | 12日目 »