25周年
母校である田川高校が創立25周年記念を向かえたため、そのお祝いメッセージを市民タイムスに出しました。今日その刷り上がった新聞が送られてきたのですが、トップページに掲載された母校の写真を見て、「ん? 前と何かが違うぞ」と感じます。その違いは、校舎の周辺に植わる木々でした。
新設校だったため、僕が入学た時は、どの木も太さ10センチ、高さ2メートルあるかないかのような若木でした。でも25年経った今、イチョウも桜もカエデも大木になっていたのです。
校舎を見ていてふと思い出します。そういえば窓硝子を割ってしまったこがあったなあ〜と。3階の窓辺にいるYにソフトボールの玉を投げたら、その玉は彼の横のガラスを直撃したのでした。もちろん弁償しましたよ(笑)。
それにしても写真って不思議ですね。1枚の写真から色々な思い出が蘇ってくるからです。