2回のトーク
朝外に出た時、ブルっと震えがくるような寒さに驚きました。九州は南国のイメージがあるのですが、場所によって随分と違うんですね。
今日の講演会は2回。毎回、どのような形で島の魅力を伝えて行こうかと随分と悩みます。今回は、まず先月撮影したプリンス・エドワード島の写真を上映し、その後、クリスマス、航空写真、そして新しく誕生したB&Bのインテリアの写真を紹介していきました。
夜は温泉宿「阿蘇の四季」で関係者の皆さんと打ち上げ会。
そうそう、ここで何年ぶりかで美味しい馬刺を食べました。10年ほど前、カナダの友人に、日本人は馬を食べる、と言ったら、えらく気分を害されたことがあります。それ以来、カナダでは決してこの事は口にしないようにしています。
講演会、行きたかったです。
吉村さん不在は残念ですが、期間中に作品を見に行ければと思ってます。
投稿: えひめみかん | 2007年11月16日 (金) 20時49分
カナダは生活の中に馬がいるところですものね。お国変わればですね。
先日こどもたちと上野動物園へ行ってきました。園内のレストランにパンダのご飯体験メニューなるものがあり、こどもと食べてみました。パンダ粥は馬肉のスープで煮た麦のお粥でしたよ。
投稿: 香苗 | 2007年11月15日 (木) 22時28分