東京へ
皆さんにご挨拶し、石原邸を後にします。駅へ向かうタクシーの運転手さんに「よくお客さんに石原邸に行ってくれって言われるんだけど、あそこって一帯何があるんですか?」と質問されます。
古い民家を利用したティールームで、たまに色々なイベントも開催しています、と教えてあげると、「へ〜、岡崎にもそんな場所があったんだ、休みの日に行ってみようかな」と言っていました。
JRで名古屋に出ます。少し時間があったので駅周辺を歩きます。
2日間美味しい物を食べたので、胃を休めようかと思い、立ち食い蕎麦屋に入り、ワカメ蕎麦を注文します。でも味はダメダメでした。蕎麦って当たり外れがあるんですよね。先日、大阪で食べた蕎麦もダメダメでした。
新幹線の改札を潜ります。そうそう、名古屋に来る度に思うのですが、名古屋駅って新幹線の待合室が異常に狭いですよね。大きな街でありながら、これってとっても不思議なこと。
のぞみ232号に乗って東京に戻りました。
若槻千夏ブログお休みの 真相!!
投稿: 若槻千夏ブログお休みの 真相!! | 2007年11月27日 (火) 19時42分
最近、長野県木曽郡のお蕎麦を頂きました。アルプス名水と生わさびもついています。
これがおいしいんですよ!
やっぱりお蕎麦はおいしいものでないとダメダメです。
投稿: ピッコロ | 2007年11月27日 (火) 17時36分
>> でも味はダメダメでした。蕎麦って当たり外れがあるんですよね。先日、大阪で食べた蕎麦もダメダメでした。
吉村さーん!名古屋行ったらきしめん、大阪ではうどんですよ~!
長野(南松本駅)や山形(山形駅)の立ち喰い蕎麦は、東京の
フツーの蕎麦屋のものより旨かった気がします。
撮影で体が冷え切っていたからでしょうかね。
投稿: deco | 2007年11月27日 (火) 12時49分