フォト

LINK

« グランスタ | トップページ | 撮影2日目 »

2007年11月23日 (金)

岡崎へ

国内出張の準備はいつも朝起きてからですが、一つだけ前日にすることがあります。それは一眼デジカメで使うリチウム電池の充電です。もちろん昨晩も電池を充電器にセットして眠りました。
東京駅へ移動し、新幹線に飛び乗ります。2時間後、名古屋に到着。JRに乗り換え岡崎へ。初めて訪れる街でした。
タクシーで石原邸へ。石原邸は江戸時代に建てられた古い民家です。ここで内藤満里子さんの作品展が行われており、今日はその撮影があるのです。
インスタレーション(場所や空間を作品として体験させる芸術)の手法で、花や植物が飾られていました。
西日が美しかったので、すぐに撮影に取り掛かります。
石原邸、普段は喫茶店として営業しています。お近くにお住まいの方は是非お立ち寄りください。コーヒー、とても美味しいですよ。

« グランスタ | トップページ | 撮影2日目 »

コメント

私は岡崎に住んでいます。数日前に名古屋へ出張と書かれていたので、吉村さんが近くに来られるんだなあと思っていたら岡崎にいらっしゃったと書いてあってびっくり。
恥ずかしながら石原邸のことも知りませんでした。今度コーヒーを飲みに出かけてみようと思います。
岡崎はそんなに大きな街ではありませんが味噌蔵があったりわりとよい子供美術館があったりいいところです。
昔は自分の地元が好きではありませんでしたが、地元を離れ名古屋とカナダに住んでから自分の街のよさを再発見しました。またぜひ遊びにいらしてください(^^)

素敵なお仕事をされてきたんですね。
この作品も拝見する機会があるのでしょうか。楽しみです。
それにしても石原邸の説明を読んで、吉村先生と繋がっていてびっくり。本や映像でしか存じていませんが、考え方に共感するものが多々ありました。
(吉村さんと同姓でいらっしゃいますが、御親戚ではありませんよね?)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡崎へ:

« グランスタ | トップページ | 撮影2日目 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集