曇り空
朝4時に寝て10時に起きるというスタイルが続いています。もしかしたら日本に戻ってから時差ボケにならないかもしれませんね。
今日の気温はマイナス12度。マイナス30〜40度からすると、とても暖かく感じるんです。アトランティックカナダの冬の平均気温はマイナス5度前後だと言われていますが、ここイエローナイフにいると、それがいかに穏やかな気候であるかがわかります。
カナダにいると、ああ雪っていいな、と素直に感じます。一歩踏み出す時の音が心地いいし、車の運転も楽しい。そして何より白一色の風景が美しい! 東京を離れ日本のどこかに定住するとしたら、やはり僕は雪国を選ぶでしょう。毎日雪かきをする、なんていう辛さも、きっと喜んで受け入れると思う。自分の前世はきっと雪に関係があったのではないかと思えるくらい、僕は白い雪にときめきます。
夕方一度晴れたのですが、その後上空は暑い雲に覆われてしまいました。6時15分から皆既月食が始まるというので、期待して森の中で待機していましたが、残念ながら見ることは出来ませんでした。あの真っ赤な月を撮りたかったな。
というわけで、今日も深夜12時半までオーロラビレッジで粘りましたが、残念ながらオーロラを撮ることは出来ませんでした。もちろん毎晩のように夜空には激しいオーロラが舞っているのですが……そう、問題はこの厄介な雲なんです。
マイナスなのに昨日より暖かい!って思える感覚よくわかります。

今年の北海道は大雪ばかりで楽しくないですが、
カナダに負けじと、ここでもステキな写真撮ってもらいたのでいつか来てほしいなぁと思います
投稿: Aco | 2008年2月24日 (日) 12時16分