忙しすぎ
東京は雨。午後3時から外回り。途中、カメラのサービスセンターに立ち寄り、愛機6×7カメラ
の点検を依頼します。やはりカメラは工業製品なので、5年10年と使っていると、故障とまではいかないまでも、どこかしら不具合が生じてくるのです。
例えばオイルを交換してもらうだけでも、カメラやレンズって使い勝手がすこぶる向上するんですよ。
地下鉄で六本木へ移動。いくつかの打ち合わせを片付けた後、ミッドタウンにあるフジフイルムスクエアへ。次の予定まで40分ほどフリータイムが生まれたので、1階のフォトカフェでMac
を立ち上げ原稿書きを行いました。写真展会場のすぐ横にあるこの喫茶店
、結構穴場です。
帰宅は夜10時。いつも通りプリンを食べながらポカリスエットを飲み、ホッと一息つきました。
そうそう、近頃このブログに写真がアップ出来なくて、申し訳ありません。実は忙しすぎて、シャッターを押すゆとりが生まれないのです。来月も撮影旅行は無理かな……。そのかわり5月下旬から10月まではかなりの頻度で海外へ足を運びますので、取材記はご期待ください。
yuukoさんのおっしゃる通り、今日は、とっても
可愛いブログですね‐。
忙しい時に、文章を書いたりというのは、大変な作業ですよね。言い方一つなのに、ちょっと刺々しくなってしまったり…
でも吉村さんの文章は、いつも暖かくてほっとします。きっと忙しくされてても常に心に余裕があるのでしょうね。私など、いつも冷静さに欠けて忙しい時ほど失敗して余計に忙しくなってしまいます…
忙しい時こそ、ほっとするひとときが大切ですね。。
投稿: akemi | 2008年3月15日 (土) 12時19分
今日のブログは、沢山の絵文字がちりばめられてますね。カワイイですねぇ

ほんとに毎日がものすごくお忙しそうです。
甘いお菓子や、飲み物でどうかホッと一息入れてください。今日は、ホワイトデーだったのですよね。うっかりしてました
息子から、クッキーではなく、ホワイトチョコレートを貰いました…♪
投稿: yuuko | 2008年3月14日 (金) 23時24分