« 渋谷と築地 | トップページ | 写真集で癒し »
風邪気味の時は、風邪薬を飲んで寝ます。今まで色々な薬を試してみましたが、ついに自分にピッタリの風邪薬(粉末です)を見つけました。おそらく僕の細胞と相性がいいのでしょう。ただこの薬を飲むと、とても眠くなります。でも逆に夜は熟睡出来るので、朝起きた時、実に爽快です。 ここ数日、花粉や風邪やらで体がボロボロです。この風邪薬のお陰で長時間の睡眠を取ることができ、今日は夕方から本調子になってきました。仕事、朝まで頑張ります。
仕事・・朝まで・・!
調べものに熱中して、12時を過ぎてしまう日が多く、それが習慣になって1時を過ぎることが時々あり、やがてそれも習慣になってたまに2時を過ぎることも・・・となってきた頃に、込み入ったことに取り組む意欲が欠け始めました。同時に体重がこれまでになく増加しましたので、子どもたちに鋭く寝不足を指摘されました。反省して、どんなに興味深い研究テーマでも、12時になったらペンを置いて、休むことにしました。10時就寝6時起床が(遠い)目的です。1日私たちに付き合ってくれた身体が、夜になって『もうすぐ休めるぞ』と微笑み始めた頃に、「残業!徹夜!」の無常な声を聞いて、うなだれるのは、かわいそうですね。『これじゃ、奴隷と同じだ』と思っているかもしれません。私たちは自分の身体の思いやり深く賢い主人になってやらなければなりませんね。身体を頑張らせすぎないように・・自制できるように・・頑張りたいと思っています(が・・・吉村さんも・・頑張ってくださいね)。
投稿: mega | 2008年3月25日 (火) 09時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ぴったりの風邪薬:
仕事・・朝まで・・!
調べものに熱中して、12時を過ぎてしまう日が多く、それが習慣になって1時を過ぎることが時々あり、やがてそれも習慣になってたまに2時を過ぎることも・・・となってきた頃に、込み入ったことに取り組む意欲が欠け始めました。同時に体重がこれまでになく増加しましたので、子どもたちに鋭く寝不足を指摘されました。反省して、どんなに興味深い研究テーマでも、12時になったらペンを置いて、休むことにしました。10時就寝6時起床が(遠い)目的です。1日私たちに付き合ってくれた身体が、夜になって『もうすぐ休めるぞ』と微笑み始めた頃に、「残業!徹夜!」の無常な声を聞いて、うなだれるのは、かわいそうですね。『これじゃ、奴隷と同じだ』と思っているかもしれません。私たちは自分の身体の思いやり深く賢い主人になってやらなければなりませんね。身体を頑張らせすぎないように・・自制できるように・・頑張りたいと思っています(が・・・吉村さんも・・頑張ってくださいね)。
投稿: mega | 2008年3月25日 (火) 09時05分