登録アドレスの変更
これだけ色々な技術が進歩しているのにちっとも解決の糸口が見い出せないことの一つに「迷惑メール」があると思います。
相変わらず僕の所にもわんさか送られてきます。スパムが1日に200〜500通というペースがここ5年はつづいているのです。
今契約しているプロバイダーの迷惑メール対策はなまぬるいので、別会社のフィルタリングサービスを使っています。ゴミ箱に入った数千件のスパムを見る度に、暗い気持ちになりますね。
今、A、B、C、D、Eと5のアドレスを使い分けているのですが、C、D、Eはすぐに変更できても、AとBはなかなか変更出来ません。特にAは、長年仕事で使っているし、名刺にも刷り込んであるので、今後も絶対に変更出来ないアドレスの一つなんです。Bの方は各企業への登録、主にメールマガジンなどで使用しています。だから重い腰をあげれば変更は可能。で、今日はその変更作業を行いました。
簡単に変更できる企業もあれば、一度会員登録してからでないと変更出来ない企業もある。一気に17社くらいの変更手付きを行いましたが、結局朝方までかかりました。こんなもんかな、というところで今まで使っていたBのアドレスを抹消。すっきりです。(といっても、Aのスパムが300通くらい来ますが)
メールアドレス同様、本当はクレジットカードの番号もマメに変えた方がいいのです。特に僕の場合、海外のありとあらゆる場所でカードを使用しているので、いつ番号が悪用されるかとビクビクしながら生活しています。
ちなみに僕の契約しているカード会社の番号変更は、たった500円の手数料で出来ます。でも10日くらいのブランクがあいてしまうし、ETCもカードも再発行しなければならなし、モバイルスイカの設定も1からです。だからカードの方はなかなか重い腰があがりません。まあでもそろそろやらないとな……。
いずれにしても、今の時代を生きるって大変なことですね。
何かでスパム嫌さにメールでの通信を嫌がる人が増えているという記事を読んだことがあります。じゃあどうしているのかは、書いてあったけど忘れてしまいました
1件やるのにどのくらいかかるやら…。
私のトコにもちょこっとスパムが来ています。アドレスを変更したいんですが、もともとPCとかヨワいんですよね
投稿: アンリ・ルソー | 2008年5月 1日 (木) 22時54分
朝方まで…
お疲れさまでした。便利になった反面、それを悪用する恐い事も沢山ありますよね。
一度、登録したものをいらなくなって抹消する事はありますが変更は、億劫でなかなか出来ない事ですよね。
投稿: akemi | 2008年5月 1日 (木) 06時07分