フォト

LINK

« CD-ROM | トップページ | 富山行き、どうしよう… »

2009年4月23日 (木)

写真雑誌

相変わらず時間に追われているので、今日は最新情報のみ、お伝えいたします。

『デジタルカメラマガジン』5月号
「旅の途中・僕が写真を撮る理由」という連載がスタートしました!
毎号、各国で生み出した作品1点と約600字のエッセイを発表していきます。第一回目はノルウェー、P2〜3ページに掲載されています。ちなみに表紙の写真はリスボンの市電です。
http://www.impressjapan.jp/books/270905


『日本カメラ』
5月号
ミュゼふくおかカメラ館の写真展プレビューがp.307に掲載されています。なお、会場で行った写真教室については、6月号に掲載予定です。

『カメラ・ライフ』vol.3
先月のレユニオン島とパリで撮影したスナップ写真が、p108〜112に掲載されています。
カメラは富士フイルムの新製品GF670Profrssionalです。カメラの使い勝手に関する原稿も書いています。
http://www.genkosha.com/sp/2009/04/vol3.html

« CD-ROM | トップページ | 富山行き、どうしよう… »

コメント

こんにちは、各地の写真・情報を興味深く拝見させていただいています。レユニオン島という島の名前は brogの中で始めて知りましたが、今日の日経新聞折込の日経PLUS1に全面広告で「幻のコーヒー復活 フランス レユニオン島産"ブルボンポワントゥ"」という題名でコーヒーの紹介を中心に書いてありました。このような紹介内容を知った上で写真が拝見できると興味がさらに沸いてきます。 ところでコーヒー好きの吉村さんはレユニオン島でのコーヒーはいかがでしたか?

おおっ!!リスボンのやつは、ひょっとして「旅の歩き方」の時のではあ~りませんか??

『デジタルカメラマガジン』を早速拝見させていただきました。写真も勿論ですが、エッセイも静かな中に臨場感があり、素敵だな~と感じました

3冊もの雑誌で吉村さんの写真&エッセイが拝見出来るなんて!!
とっても嬉しいです。
でも原稿書きや写真選びなど大変なはずですね。  本当にお疲れさまです
(*^-^*)
毎日、時間に追われ頑張ってらっしゃる吉村さんに私の時間をプレゼント〜なんて事が出来たら良いのになぁ。。。

また連載がはじまるのですね
たしか、PASTRALの「写真家への道」は日本カメラの連載「写真家になりたい」でしたよね。
毎月読んでいました
吉村さんの写真も好きですけど、文章もスッキリと後味良く好きなのです。
また楽しみが増えました

お疲れさまです。
連載が始まるんですね~!
とても嬉しいです☆
私も、明日早速、書店へ行って3冊を拝見しますね。
ノルウェーやレユニオン島…写真も楽しみだし、エッセイもすごく楽しみです(#^.^#)
先日、アマゾンで絶版になるという「林檎の里の物語」を購入しました。
まだ自宅に届いていないのですが、毎日ワクワクして待ってます。
連載、取材、写真展、講演…たくさんのお仕事、お身体大事に頑張ってくださいね。

吉村さん、こんにちは!
雑誌の掲載目白押しですね! 連載なんてすごい大活躍!
レユニオン島の光景を楽しみに見てみます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 写真雑誌:

« CD-ROM | トップページ | 富山行き、どうしよう… »