沖縄に興味を覚える
出張明けの平日なので、朝から晩まで慌ただしく過ごしました。久しぶりに終電帰りです。
日本カメラ社からサイン入り写真集の在庫が少なくなったとメール連絡が入ったので、夕方人形町に立ち寄り、「PASTORAL」にサイン書きをしてきました。ちなみに僕は、いつも筆ペンを持ち歩いています(笑)。
ネットやファックスでのご注文、ありがとうございます。個人情報保護法の関係で皆さんのお名前は一切わからないのですが、県別の集計表を見せてもらいました。その中で沖縄県を発見。少し気持ちが高鳴ります。というのも、僕は今まで沖縄との接点が全くなかったからです。沖縄在住の方からお手紙やメールをいただいたこともなかったと思います。
今日、途端に沖縄に興味を覚えました。よし決めた。今度沖縄を取材します。
« 岐阜→長野→山梨→東京へ | トップページ | 俳句 »
コメント
« 岐阜→長野→山梨→東京へ | トップページ | 俳句 »
去年、札幌の写真展に行きましたゴルファーカメラマンです。
沖縄いいですよ~是非入らして下さい。
古宇利島お薦めです。
私は来週から沖縄を出て4ヶ月間また北海道です。気温差が怖いです。。
投稿: nori | 2009年6月10日 (水) 18時21分
ぐふふ。ぜひいらして下さい。飛行機下りたらハイビジョンの世界ですよ~。
「PASTORAL」の後書きで、吉村さんが仕事でフィリピンでも撮影されたことがあることを知り、意外に思っていました。吉村さんのフィールドは温帯以北だと勝手にイメージしていましたので・・。
他の方同様、私も吉村さんが切り取る沖縄に大変興味があります。(お眼鏡にかなう風景がなかったらどうしようと不安でもありますが・・・。)
楽しみです!
投稿: そらみ | 2009年6月 5日 (金) 13時06分
吉村さんが撮る沖縄、旅行パンフレットや売店での葉書などとは違った、吉村さん
独特の視点で捉えた素敵な作品ができあがりそうですね。
私もつい最近、「PASTORAL」のサイン本を購入しました。とても達筆ですね。写真の方は子供と一緒にみているとまた子供の視点からの発見、感動がありとても興味深いです。
これからの活躍も期待しています。
応援しております。
投稿: 初音ママ | 2009年6月 2日 (火) 21時34分
今日写真展行って来ました。絵画だとおもいました。凄く新しい出会いでした。癒されました。ファン仲間入りです。
投稿: モン次郎 | 2009年6月 2日 (火) 19時34分
吉村さんなら、きっと私が思い起こす沖縄とは違った視点で画を切り取るんだろうなぁ…
ぼんやりとそんな事を思いました。
このブログで先の取材願望や予定を知り、後にその作品を拝見する。
あ〜、あの時言ってた成果がこれなんだなぁ‥とわかる時、何かを共有した気分になれて感慨深い思いに浸ります。
いつも有言実行なさる誠実なお人柄にも写真同様の素晴らしさがあります。
お疲れとお察ししますが、良い作品を生み出す事が何よりのストレス解消ともお見受けします。
ファンとしては、静かにその発表の時を待つばかりです。
投稿: hikarin | 2009年6月 2日 (火) 10時10分
いつも楽しく拝見させてもらってます。
沖縄と言うタイトルに初めてコメントさせてもらいました。
現在は長崎に住んでますが故郷沖縄に興味を持って頂き嬉しく思います。
そして機会がありましたら九州でも写真展をと夢見てます。
投稿: asa | 2009年6月 2日 (火) 09時47分
吉村先生が沖縄に興味を持って下さってとても嬉しいです。私も沖縄が大好きで何度も行ってます。先週も1週間、石垣島と竹富島に行って来ました。沖縄本島も北から南まで素敵な所がたくさんありますが離島にもそれぞれ違った素晴らしい風景がたくさんあります。波照間島、西表島、鳩間島、慶良間諸島…。ゆったりとしたあの空気感が好きです。そして沖縄料理は美味しいし!ぜひぜひ沖縄へ行ってみて下さい♪
投稿: まゆみ | 2009年6月 2日 (火) 08時21分
お疲れかと思いきや、変わらず「パワフル&軽やか」なご様子ですね~。
その「風」のようなところ、とっても魅力的だと思います
投稿: 和世 | 2009年6月 2日 (火) 07時41分
吉村さんの切り取る沖縄!これまでとは趣きが違って新しい風景が見られそうな予感がします!
海外取材の計画もおありのようですが、秋の日本の作品展に加わる素敵な光景に巡り会えるかも。いいですね!
ぜひいらしてみて下さい!
投稿: mari | 2009年6月 2日 (火) 01時50分