フォト

LINK

« 冷蔵庫について | トップページ | 流行モノ »

2009年6月25日 (木)

多忙です

とても、とても忙しく、1日があっという間に過ぎていきます。気づいたら夜中の2時、3時といった状態。あと2ヶ月はこんな状態が続きますので、ブログでは長い日記が書けないと思います。ご了承ください。
このブログも、7月3日で5年目に突入です。まだ一日も休んでいないので、これから先もどんなことをしても書き続きます。10周年が目標です。
来月は約3週間の海外取材があります。取材記は帰国後に更新します。
郵便物も、宅急便の荷物も、受け取ってはいますが、まだ中身を見ていません。メールもまったくお返事が出来ない状態です。仕事関係の皆さん、本当に申し訳ありません。
原稿書きの仕事もたくさんあるので、今日これから4軒の喫茶店をハシゴです。あっ、パソコンのバッテリーを充電していない。。。出掛ける前にまたまたパニックです。。。

« 冷蔵庫について | トップページ | 流行モノ »

コメント

梅雨の日本を脱出して昨晩無事帰国。留守宅も無事でした。

早速家の玄関先、暗がりの中に飛んでいる蛍を見ました。このところ区画周辺に熊が出没しているらしいので生ゴミのグリーンカートは気をつけないといけません。

NS-旦那はまだ現場。あと3週間は戻れないらしい。

吉村さんも旦那くんも私も、それぞれ皆忙しいのはいいことであると思ってます。

日々体力勝負です。体調管理には十分お気をつけて、良い夏をお過ごし下さいませ。

吉村さん、本当に本当にお疲れサマですm(_ _)m
届いた荷物も開けられない状況の中、ブログを更新してくださって、ありがとうございます。毎日楽しみにしているので、ご苦労をお察ししつつもとても嬉しいです。
いよいよ海外取材ですか!今度はどちらの国へ?ご多忙ながらも取材中の方が目の前の被写体に没頭出来て、マイペースで行けるのでは?
それまではご準備や片づけないといけないデスクワークに忙殺されてしまうかも知れませんが、なるべくお体を休めるようになさってくださいね。
完璧なコンディションで撮影に挑むためにもぜひ!

もうすぐ5年ですか 欠かさず5年も続けていること…ちょっと私には思い当たるものがないかも 唯一子供の頃から続けていることがありますが、中断・再開の繰り返しで また、わたくし事に。。。 
私はこちらのブログを読み出して、もうすぐ(まだ)3ヵ月です 本当毎日の楽しみになりました。ありがとうございます。来月の取材記もとっても楽しみです、海外ワクワクします 
「どんなことをしても…」⇒とても力強い言葉ですね。吉村さんが書き続けていかれる限り、私も10年…何年先も読ませて頂きます (少しでもご参考になるようなコメントもできればいいんですが )
これからとてもご多忙2ヵ月、お体だけはこわされませんように…

もう、5年目になるのですね。スタートの日から毎日読ませてもらってますよ。大好きな写真集の最後に紹介されているちいさな写真、見知らぬ写真家さんが動き始めた日です(笑)。超多忙な日常のあれやこれや…とても興味深く面白いと思います。読むの止められません。

こんばんは。今年も吉村さんとっては、節目の大事な年ですね。
たくさんの素敵な風景写真を求め、飛び回ってきたこの20年間の集大成のパストラル写真展の発表や、今年、あと2冊の写真集が出版される御予定でしょうし、月刊誌への出稿なども合間にされていて、その忙しさは私達の想像を超えているのでしょうね。
吉村さんにとっては、考える時間というのも、もちろん必要な時間だと思うし、時間はたちまちのうちに消化してしまう感じでしょうね。
本当に毎日、お疲れさまです。その上、ブログも一日も休まず5年間も続けてこられたとのこと!脱帽です。私も1年半前から、自分のブログを始めましたが、毎日更新するのはホント、なかなか厳しい状況です。
私の場合は気まぐれ更新で、頑張っても平均すると1週間に3~4日がせいぜいです。
毎日お忙しいのに、10周年目標に頑張るという宣言をされている吉村さんに拍手を送りたいです★☆★
私達もこれからもずっと応援してますね

こんばんは。
お忙しい毎日のご様子、お体大事になさってください。
ブログが5年目に入られ、素晴らしいことですね。毎日更新する、続けることは、並大抵のことではないと思います。
私も、日々の生活や過去のことを残しておきたい(しるしておきたい)と思い、5月末からブログを始めました。3日坊主になってしまうかなと思いましたが、いまのところ毎日更新できています。ブログ更新が楽しみになってきました。来月は、海外取材に旅立たれるのですね。素敵な景色や素敵な出会いがあることを願っています。お気をつけて行ってらしてください。

切羽詰ってらっしゃる様子が伝わってくるようです。しかも長期戦だそうでほんとに大変ですね。
職業柄、「こんな時こそ深呼吸」と言いたいところですが、今の吉村さんには「そんな暇も惜しい」といったところでしょうか…。
無事乗り切られることを祈ってます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多忙です:

« 冷蔵庫について | トップページ | 流行モノ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集