フォト

LINK

« 夜のタイムズスクエア | トップページ | 帰国 »

2009年7月21日 (火)

大雨

朝5時起き。6時チェックアウト。ホテルから外に出たらびっくり。大雨でした。
何てラッキーだったんだろう……と胸をなで下ろします。でも雨のNYも素敵ですね。
タクシーを捕まえJFK空港へ。55ドル+チップでした。
JALのカウンターでチェックイン。10時20分、047便は定刻通り雨のニューヨークを出発します。
映画は行きと同じ。おまけにエコノミーは早送り、巻き戻しが出来なかったので、1本も観ませんでした。

« 夜のタイムズスクエア | トップページ | 帰国 »

コメント

おじゃまします。アリタリアです。
カナダ・アメリカ取材紀、拝見しました。
頭から蚊よけネット{笑}老人のように一歩一歩前進して歩く{笑}おもしろいです。いつもさわやかな吉村さん、そんなお姿でも全然OKだと思います。そして雨のニューヨーク!ドラマチックで素敵ですね!物語を呼び起こす街。街が、物語を呼び起こす、って思います。私は雨のNYも、パリの裏通りも、ローマの街角に射す暗い影も、エルサレムの石畳みも。そこでしか、語ることのできない物語があるように思えて・・。
 ラジオに新聞に雑誌に・・大活躍ですね!もちろん吉村さんはプロの写真家だけど・・いつか紀行本とかも出せそうな勢いですね!なぁんて。吉村さんなら大丈夫。
紀行本~先達の作品、松尾芭蕉「奥の細道」、ゲーテ「イタリア紀行」、沢木耕太郎「深夜特急」、吉村和敏「旅の途中・・・?!」なんちゃって。。。

へぇ〜! 今時の機内テレビは早送りとか出来るんですか…(・_・;)。進化しているんですねぇ。
数年前に乗った某日系航空会社の飛行機には、個別のモニターすらなくてびっくりしたものですが、今は昔…という感じですね。

朝、一息ついてふと夜中に打った自分のコメントが気になり(寝ぼけてないか…)ブログを開くと、何と取材記が更新されてました。凄いですね…スーパ-マンですね…
吉村さんの言葉は、お写真同様癒されますね。ただ率直に書いていらっしゃる感じなのに…(意図的なものが感じられない)不思議な感覚です。個人が生み出す波動みたいなものが、各々あるのでしょうか…吉村さんの出す波動が(作品だったりブログだったり)心地いいと受け取る者が、吉村さんのファンになるのかなぁ…なんて…
カナダの蚊取り除けネットは、うけました(^_^)あの美しい作品の後ろにあれがあるとは…
楽しかった。ありがとうございましたm(__)m

お忙しいのに早くも大量更新、すご過ぎます!取材記を拝見するといつも、まるで沢山のお土産をいただいたような嬉しい気持ちになります♪
フランスに旅立たれる前に、お疲れを癒せる時間が持てると良いですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大雨:

« 夜のタイムズスクエア | トップページ | 帰国 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集