フォト

LINK

« 俳句 | トップページ | 携帯サイト、スタート! »

2009年7月 1日 (水)

傘、置き忘れ

今も昔も、僕の忘れ物ナンバーワンは傘です。
午後から雨と予報が出ていたので、今日は傘を持って出ました。
まず、ランチミーティングのレストランで置き忘れます。店を出た直後に気づいたので、すぐに取りに戻りました。
次、岡本太郎記念館の喫茶店で打ち合わせをしたのですが、ここでも置き忘れました。次の場所へ移動中、喫茶店に残っていたAさんから携帯に電話、「吉村さん、傘忘れていますよ」と。大急ぎで取りに戻ります。
2時から、ある会社で打ち合わせ。ここでも持って帰るのを忘れ、途中で気づきましたが、傘は諦め、次の打ち合わせ場所へと向かいました。
その後、六本木で1件、新宿で1件の打ち合わせがありましたが、仮にあのまま傘を持っていたら、どちらでも置き忘れていたでしょう(笑)。
でも今日は天気予報が見事に外れ、1日中曇り空でした。でも、雨が降っていなかったから傘を置き忘れたんですね。

« 俳句 | トップページ | 携帯サイト、スタート! »

コメント

この時期には1度は忘れるのが傘ですね。忘れ物の即売会にご協力されているのですね。余りにもお忙しすぎるので考える間もなく次の場所に移動する事の内容が頭の回路で出来上がっていらっしゃるのでしょうね。忘れ物や落し物をするととても悔しいですよね。私も先週、旅行先で眼鏡を忘れた?落とした?すぐに気がついたのですが残念でした。眼鏡は作って出来上がるまで1週間も待つので余り好きでは無いコンタクトを使用しています。でも几帳面な吉村さんが「あっ、傘を忘れた」という光景を思うと
ほのぼのとした感じがするのです。(すいませ~ん)

こんにちは
今日も雨ですね。
吉村さんは超が付く位お忙しいから無理も有りませんよ。
でも、取りに戻る時間ももったいないですよね。
こんなのはどうでしょう・・・
何か、邪魔にならないお気に入りのキーホルダーやストラップの様な物を、直ぐ取り外せるようにゴムで傘の柄に付けておきます。
そして、傘立てに置いたらそれを取って、腕につけたり目に付き易い机の上に置いておけば、雨が止んでいても忘れずに済むのでは・・・

今日も超ご多忙でしたね。お疲れサマです。
でも吉村さん、傘忘れ過ぎです(笑)!忘れた傘は、いつか回収に行かれるのですか!? 私はモノに執着するタイプなので、意地でも取りに行きます。使い捨てはイヤだし…。
岡本太郎の喫茶店、とうとういらしたんですね!どんな感じでした? いつか立ち寄る機会があったら行ってみたいです♪

お疲れさまです。
毎日、すごくお忙しい御様子ですね。
ポツンと置き忘れる傘を想像しては、つい笑ってしまいました(笑)
お疲れさまですヽ(´▽`)/
吉村さん、傘忘れ対策として、折りたたみ傘はいかがでしょう?
軽くて、荷物としてあまり気にならない折りたたみ傘をバッグの隅っこに忍ばせていけば、いざという時、安心ですよ

あらら~「忘れんぼさん」ぶり健在ですねというか、今日は「どうしても傘を置いて行きたい日」だったのかも…。
今日の傘、帰って来てくれるといいですね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 傘、置き忘れ:

« 俳句 | トップページ | 携帯サイト、スタート! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集