フォト

LINK

« データ量 | トップページ | 音楽CD »

2009年7月26日 (日)

動画について

とてもとても時間に追われています。近頃、ブログの更新が滞っており、申し訳ありません。
今ブログで動画をアップしていますが、一つ50〜80メガもあります。この重いデータを受け止めているプロバイダーって、凄いですよね。重いデータが全世界から次々と送られてくるわけですから。保存先は一体どのようになっているんでしょう。興味があります。
ちなみに僕の動画は、4年前のコンデジの〈動画モード〉で撮影しています。画質は満足しています(これ以上の高画質にすると100メガを超えてしまう)が、一つの不満は、マイクです。風がザッザッとしたノイズになってしまうからです。
動画の公開をはじめてから、「吉村さんのナレーションを入れてほしい」というメールが山のように届きます。
恥ずかしいので、今後もナレーションは入りません〜(笑)

« データ量 | トップページ | 音楽CD »

コメント

再び失礼しますm(_ _)m
シリウスさんに一票!
私も吉村さんの書く暖かな文章に触れたいです!
動画の時にはちょっとでもコメントを入れていただけたら、ナレーションより満足感大かも!

吉村さん、ブログのアップは多少遅れても全然OKですよ!(確かに毎日楽しみにチェックしてますが…)
だって先日の取材記だって、あっという間に更新されたじゃないですか!気長に待つつもりだったので、むしろビックリしましたよ(笑)!
ムービーの吉村さんのナレーション、諦めきれないなぁ。確かに足音や風の音で臨場感は出るのですが、やっぱり期待大です♪
覚悟をきめて、いつかチャレンジしてみてください(^∀')ノ

吉村さんは、例えるなら‘風’かと思います。ひと所に留まらなく、いろんな可能性を秘めていると…そしてサービス精神旺盛な方かと…自由に写真も動画も感性の赴くままに実行されるのが、吉村さんらしいかと… それを応援しています。
ところで‘恥ずかしい’ですと…あんなに雄弁に喋られる方がぁ〜 きっと‘風’も喋ってみたらって邪魔してるんですよ!そのうちお腹の音でも聞けるのを楽しみにしていま〜す(^_^)

アナログな私としましては、
文章の方が良かったりもしますね

動画が貼り付けてあるだけだと
吉村さんのブログを読んでる感が薄まる
気が。写真が1枚貼り付けになってる方が、「おっ」って思います。やっぱり吉村さんは写真です

呟き和敏  独り言和敏 ハナ歌和敏 ガイド和敏@:@・・・ネーミングを色々考えちゃいました(笑)・・足音 風の音 川の音から 空気の匂いや温度を想像しているのもいいんですが・・が・・独り言を聞いてみたい気もします(笑)

相変わらずお忙しいご様子ですね。        毎日、お疲れさまです。
動画…ナレーションがなくてもとっても素敵ですが 吉村さんのお声は、これからも入らないのですね…残念です〜!!

そ~ですか。今後もナレーションは入らないんですね~
それにしても…旅のお疲れを癒す間もなさそうですね。お体(心も)お大事になさってくださいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動画について:

« データ量 | トップページ | 音楽CD »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集