フォト

LINK

2020年に出版した本

2019年に出版した本

« 離陸 | トップページ | 自転車入荷 »

2009年10月20日 (火)

帰国しました

1時間ほど仮眠してから映画を観ます。
『消されたヘッドライン』→すごく面白かったです。新聞記者に憧れました。
『バビロンA.D.』→つまらなかったので15分でOFFにしました。
『私の中のあなた』→少しだけ観て、ああこれはダメだ、と思ったので、20分でOFFにします。私は計画的に作られた、私は両親を訴える、もうこの部分で実に陳腐なストーリーだと思いました。
『北の零年』→面白かったのですが、ちょっと長すぎる気がしました。特に最後のクライマックスがダラダラなので、感動が薄れてしまうのです。行定勲作品で一番好きなのは『クローズド・ノート』です。
向かい風の影響で、1時間ほど遅れて成田に到着。シートと食事がよかったので、疲れを感じません。
いつも通り、リムジンとタクシーを使って自宅に戻りました。

« 離陸 | トップページ | 自転車入荷 »

コメント

改めて吉村さん、おかえりなさい♪
突然出発されたと思ったら、サクッと撮影を済ませて帰っておいででしたね。飛行機の座席もよかったようで、ハードスケジュールの今回の旅ではラッキーでしたね!
短い期間で充実した数日を過ごせたようで、その発表の日がくるのも楽しみです(^ー^)q またご報告待っています。

吉村さん、お帰りなさい!!
忙しい合間を縫って、人がやらないことに着目し、風のようにサッ~と海外へ出かけられるいつもながらの素早い行動、凄いなぁ~と驚いていました。
来週からいよいよ写真展ですね!
素晴らしい写真展、講演会となりますよう祈っていますよ
お身体大事に、体調に気をつけて頑張ってくださいね
もうすぐ吉村さんのお誕生日ですよね
お気に入りの自転車で、軽快にスイスイ走ってますますご活躍されますように!!(#^.^#)

インフルエンザが蔓延している中、近くのスーパーに行くようにサンフランシスコに行ってもうお帰りですね。
機内の映画は古いものだけではないのですよ。たまには上映中のものもありますよ。
日頃お忙しい吉村様。映画も流してご覧になるんですね。(笑)
写真展が開催されるのにお帰りが遅かったらと・・・ちょっぴり不安になりました。
エネルギッシュに行動されていますね。お身体にはお気をつけてくださいませ。

おかえりなさい!ちょっとお買い物に出掛けた感じの吉村さんの数日は、中身の濃い数日ですね。
面白みのない映画より、吉村さんの過ごされている現実の方が、よっぽどドラマッチクなのではないですか…
いつも優しく気を使われる吉村さんが、辛辣に“つまらなかったです”と書かれるのが、何故か楽しく感じられるのは、私だでけでしょうか…
今回もご無事にお帰りになられて、感謝です。

突然の?サンフランシスコへの旅、お疲れさまでした。(そしてお帰りなさいませ
危ない場面に遭遇されながらもご無事で何よりです。出来ることなら、ゆっくり休んでいただきたいな~と思ってしまいますが、そんな時期でもなさそう…ですね。
体調崩されませんよう祈ってます

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰国しました:

« 離陸 | トップページ | 自転車入荷 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31