写真展&講演会のお知らせ
10月30日から、日本をテーマにした初の写真展を開催いたします。全紙サイズの作品約50点を展示する大きな写真展になります。是非お立ち寄りください。
期間中、講演会を行います。海外と日本の風景を比較しながら、日本風景に興味を覚えたきっかけ、日本風景の魅力、個々の作品の裏話などについて熱く語ります。募集人数は280名と比較的ゆとりがありますが、出来るだけ早めのご予約をお勧めします。(9月28日AM10時から電話予約受付開始)
写真展「Sense of Japan」 詳細はこちら
期間■2009年10月30日(金)〜11月5日(木)
時間■午前10時〜午後7時 最終日2時まで
入場無料 会期中無休
会場■富士フイルムフォトサロン(フジフイルムスクエア2F)
107-0052 東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア2F
TEL 03-6271-3351
※大阪会場へも巡回します。(2010年1月22日〜1月28日 詳細は後日)
点数■カラー約50点(全紙サイズ)
吉村和敏トークショー
10月31日(土)
①PM2:00〜3:00 (定員に達したため締め切りました)
②PM4:00〜5:00 (定員に達したため締め切りました)
11月1日(日)
③PM2:00〜3:00(定員に達したため締め切りました)
④PM4:00〜5:00(定員に達したため締め切りました)
※4回とも同じ内容です。お一人様1回限りでお願いします。
※終了後、サイン会を行います。
場所■写真展会場横のコミュニケーションスペース
参加費■無料
募集人数■各回70名様(要予約・先着順)
予約電話番号 → 03-6271-3351(9月28日AM10時から電話予約受付開始)
※お名前、電話番号、参加希望人数、希望日時をお伝えください。
« シャワーカーテンの取り付け位置 | トップページ | 時間と構図が違う »
こんばんは。
写真展、楽しみにしています。ちなみにトークショーの予約もおさえました(o^-^o)
ブログをもっているのですが、そちらでこの写真展の告知をしました。本来、先にお許しをいただいておくべきなのですが、日本にいらっしゃらないということでやくなく事後になってしまいました。
ゴメンナサイm(_ _)m
投稿: アンリ・ルソー | 2009年10月18日 (日) 18時33分
有難う御座います。トークショーの予約が取れました。2年前にテレビでお話されているのを記憶しています。講演会を多数されているのでどんなことが聞けるか楽しみにしていまーす。聞いている私がドキドキしてしまいそう・・・
投稿: terurin | 2009年10月 3日 (土) 20時08分
こんにちは
私は1回目の予約が取れました

受け付け開始直後は電話が繋がらす大変な状況
だったんですね。

私は仕事があったので、お昼頃に電話しましたが、直ぐに繋がって、第一希望の1回目が取れたので良かったです
でも、後で気付いたのですが、その日、中学生の娘の事業参観日でした


予約日時を変更してもらおうかなぁとも思ったのですが、もう、親に来て欲しくない年頃ですし、娘そっちのけで伺います
投稿: ひまわり | 2009年9月30日 (水) 12時55分
講演会、是非行きたかったです!!

ですが、今回は身内の事情で、ちょうどその時期は、写真展へ伺うことができなくなり、とっても残念です(涙)
日本を捉えた写真展は、今までとはまた違った新しい吉村ワールドが見れるんだなぁ!と、ずっと期待していました
昨年秋に初めて、仙台で開催された吉村さんの「ブルーモーメント」の写真展のトークショーから早1年が過ぎようとしています。
今年の5月には富山・高岡市での「パストラル」の写真展にも行ってくることが出来たし、松本での吉村さんの高校の同窓会記念の講演会にもラッキーにも参加できたし、本当に大満足の1年でした。
どんどん新しい扉を開いていく吉村さんのパワーにいつも圧倒されながら、秋の夜長に2つの新作写真集をじっくりと味わってみたいと思っています。
お忙しい時期、どうかお身体を大事になさって頑張ってくださいね(#^.^#)
投稿: yuuko | 2009年9月28日 (月) 23時40分
私も講演会予約とれました!

もう焦って、途中から携帯と子機の二刀流で(笑)頑張りました

すると、奇跡が!?
ドキドキで
今夜はぐっすり眠れそうです(笑) 今頃もう満席ですかね!?
受付開始5分前からスタンバイ☆10時と同時にかけたつもりでしたが… 10分…15分と過ぎても…いっこうにつながらず、ずっと話中
希望の日時でもとれて。。。とにかく昨夜からずっとハラハラ
念願の講演会、本当嬉しいです
吉村さんも四国出張お疲れ様でした。とてもお疲れのご様子、お時間可能な限り休まれて下さいね


素敵な作品&元気な吉村さんにもお逢い出来るのも楽しみにしておりますので
投稿: satoko*yz | 2009年9月28日 (月) 17時37分
トークショー 携帯と電話リダイアルの両手攻撃でかけまくったのに なかなかつながらず
泣きそうになった時 一緒に申し込みの電話攻撃をしていた友達から『とれた
』の連絡
もううれしくて うれしくて… 今まで 講演会は 可能な限り聴かせていただいていて その時々の思いが物語のようにつながって また違ったところから 吉村さんを感じ みてますます写真や吉村ワールドにひかれてきました 今回は 日本の風景を〜ということで 絶対はずせず 絶対ききたかったので 行ける
とわかった時 放心状態でした


写真をみて お話をきいて 堪能させてもらいます
それにしても すごい人気です
投稿: Mrs.AKEMI | 2009年9月28日 (月) 15時23分
講演会の予約とれました(^0^)/よかったぁ〜
お電話の対応の方、大変ですね。ご苦労様です。
今の日本、熱く語って下さいね!楽しみにしています(^_^)
投稿: blue crescent | 2009年9月28日 (月) 10時16分
講演会の予約取れました〜
初め全然電話が繋がらなくて、ダメかな〜と思いつつリダイアル攻撃していたら、繋がりました
ワクワクして当日を楽しみに待ちます
一年ぶりの吉村さんの講演、伺います(>∀<)
投稿: mari | 2009年9月28日 (月) 10時07分
おはようございます。
今日は・・・・何日?
何かの謎?
日付が気になるmasaでした。
投稿: masa | 2009年9月28日 (月) 06時11分
写真展、いつか大阪で開催して頂きたいと思っております。来年の一月に大阪で開催するのでしょうか、もし大阪で開催予定があるのでしたら絶対に伺いたいと思っております。開催決定済みの写真展、トークショーで開催地が大阪のものがあれば是非教えてください。お願いします☆彡吉村さんの写真の大ファンです☆彡
投稿: | 2009年9月27日 (日) 00時38分
トークショーと写真展、うかがおうと思っております。
日本の風景の写真、楽しみです。
トークショーも!
トークショーは今回が2回目です。吉村さんの早口盛りだくさんトーク、GOODでした。(笑)今回もよろしくお願いします。
投稿: ねぎお | 2009年9月26日 (土) 23時55分
いよいよですね
案内状をみて あまりの色のコントラストの強さにびっくり…そしてすごくきれいな色
ますます 写真展が楽しみになりました。が
んとノックアウトされちゃうかな
そうそう 吉村さん 講演会の申し込み開始時間なんと仕事中で
でも 時間休とって 電話するつもりです。熱
い お話 ききたいですもの

『くたぴれたらひと休み』 してくたさいね
投稿: Mrs.AKEMI | 2009年9月26日 (土) 14時36分
案内状有難う御座います。あれ!これは誰かの絵なのかな?吉村さんの名前が有るのでえっ!これは日本なのと思わず声に出しました。あれは写真ですよねぇ‘‘
写真展で見るのが楽しみです。友人と行きたいと思います。今から楽しみにしています。多分行く予定の日は私のOO歳の誕生日です。*^^*
投稿: terurin | 2009年9月26日 (土) 14時29分
案内状、昨日届きました。
ありがとうございます。
東京は、行きたいですけど今回は難しいかな…。
来年1月の大阪に、頑張って行ってみようかと考えております。
大阪もトークショー、あるのかな?
また、わかり次第、詳細UPをお願いします。
投稿: ののこ | 2009年9月26日 (土) 11時21分
案内状ありがとうございました。
一瞬、絵だと思いました。
なんだか葛飾北斎を思わせるようなお写真です。
投稿: Watanabe | 2009年9月26日 (土) 10時10分
ステキな案内状、届きました
夜疲れて帰宅すると…関東から私の地方へ、まさか翌日届くとは思ってなかったので、ビックリ&嬉しさも倍増!疲れも吹っ飛びました
案内状見ただけで、すごく感動しました
DMの印刷の色等も拘られたんだろうなぁ…としみじみ
ありがとうございます
驚きです。近くなら会期中毎日通いそうです(笑) ぜひまたじっくりと拝見させて頂きます。
写真展詳細も今拝見しました!なんとまぁ、無料なんですね
講演会☆関東在住の友人誘って、行こうと計画しております♪ 28日申込み電話するだけで緊張というか、とにかくドキドキしそう!?

投稿: satoko*yz | 2009年9月26日 (土) 02時14分
案内状、届きました。
ありがとうございます。
日本の個性というか、
以前から日本というところは、
統一性が無いなぁと感じてましたが、
今回の写真集で、少し答えが出たかな?
と考えました。
投稿: ぎるば | 2009年9月25日 (金) 20時14分
写真展の案内状、ありがとうございました! 写真の美しさに感動しています!! パソコンの画面で見るより何倍も綺麗ですね。
先日メールで名前と住所をお送りした者ですが、まさかこんなにも早く案内状をいただけるとは思ってもみませんでした。
写真展と講演会、どちらも無料なんですか!? はっきり言って凄すぎます。講演会の予約が取れるか今からドキドキですが、月曜日は会社からこっそり電話してみます
投稿: rinrin | 2009年9月25日 (金) 19時14分
富士フイルムフォトサロンさんのHP、拝見しました。ほんのちょっと新しい世界を覗かせていただいた感じで、ワクワクしちゃいました

素敵な写真展になりそうですね
投稿: 和世 | 2009年9月25日 (金) 17時22分
うわぁ! いよいよ写真展ですね! ドキドキしてきました…
去年初めて仙台の写真展へ伺って一年。また吉村さんの新しい風景に出会えるのを楽しみにしています!
投稿: mari | 2009年9月25日 (金) 17時04分