フォト

LINK

« カレンダー | トップページ | 東京でまた新しい写真展(詳細は来週発表します) »

2009年11月19日 (木)

雑誌の見所

とてもとても忙しいです。やることが山積みで、個々の仕事がなかなか前へと進んでいきません。多くの方に迷惑を掛けっぱなし。。。
今日、各社から写真雑誌が送られてきました。考えてみれば明日が写真雑誌の発売日。一ヶ月って早いですね。

今月の見所は『デジタルカメラマガジン』12月号。
P 2〜3 
連載「旅の途中」では、イギリス・コッツウォルズについて書きました。
P 98
カメラマンズチョイスのコーナーで、吉村はあるカー用品を紹介しています。
P 150〜151
飯沢耕太郎インタビュー「写真人に会いたい」で、先月出版した『Sense of Japan』が大きく取り上げられています。僕も文章を読んで感動してしまいました。
吉村の顔写真も載っているのですが、今までの出版物の中で一番大きなサイズです。さすがに緊張しています(汗)。

« カレンダー | トップページ | 東京でまた新しい写真展(詳細は来週発表します) »

コメント

きのうデジタルカメラマガジンをみました。毎回どんな写真が掲載されるのかとても楽しみです。
「写真人に会いたい」のページを読み吉村さんはすごい写真家なんだなあと、改めて思いました。
他の写真雑誌も見ましたが、フジフイルムのクラッセというカメラの広告の写真にも吉村さんの写真が使われていましたね。ヨーロッパのどこかの国でしょうか?とてもきれいな写真でした。
けっこうな価格のフイルムカメラですが、おしゃれな感じのカメラで写真雑誌の中に広告があるといつもしばらく見てしまします。

デジタルカメラマガジン拝見しました。
吉村さん、モデルさんのようでしたね。車に乗っていたり、バーンと1ページのポートレートでポーズをとっていたり。
緊張しているのが良く分かります(^^)
飯沢耕太郎さんがインタビュアーというのも何となく緊張しそうですし(^^;

都内の写真展も楽しみにしています!!

吉村さん、毎日本当にお疲れ様ですm(u▽u)m
「デジタルカメラマガジン」昨日早速仕事帰りに本屋へ直行!!Amazonで購入しようとしましたが、吉村さんご自身もとても感動されたようで、早く読みたいなと! 近頃本屋へ直接買いに行かなくなり、結構探して…見つけた時も嬉しく、まずコッツウォルズの素敵な写真、一目で吉村さんと分かりました で、目次に小さく吉村さんの顔写真を見つけて…一人ドキドキ立ち読み
もちろん購入して夜寝る前にしっかり拝読致しました で、何だか胸いっぱいで寝付けませんでした 『Sense of Japan』について、本当うまく書かれていましたね 講演を聞いた私にとっても、「そぅそぅ」と納得しつつ更に感慨深いものがありました 今後のご予定を知る事もでき、そんな企画が次々とあるんだ!と構想力・行動力に圧倒させられました 専門雑誌を買うのは初めてで結構チンプンカンプンですが本当買って良かったです。今後のご活躍・作品がまたとても楽しみになりました

☆1ページにどぉ~んと吉村さんのお姿☆ご本人とお会いした通りのイメージでとってもステキに写ってらっしゃいますよ!表情も自然でgood♪ こちらもカラーで載せて欲しかったな…とわがまま

デジタルカメラマガジン、いつもは立ち読みしているのですが(ごめんなさい(u u;))、12月号は吉村さんが盛りだくさんですね!買っちゃおうかな
毎日本当にお忙しいご様子ですね。そんな中でも欠かさずブログをアップしてくださって、とてもありがたいです♪でもご無理はなさらないでくださいね。
寒暖の差の激しいこの頃。お風邪などひかれませんように(u u)

早速拝見しました。
コッツウォルズの写真は、本当にタイムスリップしたかのような雰囲気ですね。文章もすごく素敵でした
そして…おっきな顔写真、すごく格好良いですね!
どんどん素敵になっていかれるな~と思いながら拝見しました。
「心の栄養」をいっぱい頂き、ありがとうございます

連日、ほんとにお疲れさまです。
『デジタルカメラマガジン』は毎号楽しみにしてます。今回はたくさん掲載されてるのですね。楽しみです
私が通ってる(?)書店では平積みされてるのですが、すぐに売り切れてしまうようです。おじちゃま達に負けないように頑張って購入してきます!
お仕事が少しでもはかどりますように…

一人の人間の処理能力って意外に少なく歯痒く感じる時がありますよね。私は、現在、仕事を快くシェアできる仲間が周りにいるので感謝しています。
私の話が、少しでも吉村さんの気持ちを解せて、少しでも力になれればと願い書いております。役には立たないでしょうが、気持ちだけ汲んで下さいね。頑張れ〜!
デジタルカメラマガジン明日の発売に、うちの隣のやる気のな〜い書店は、あるのでしょうか…いつも立ち読みでゴメンナサイ…12月号は、買っちゃおうかなぁ…吉村さんが、かっこよかったら買おうかなぁ…さて明日のお楽しみです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑誌の見所:

» 吉村和敏写真展「Sense of Japan」に行く~! [土屋勝義の心理の解る?日々限定Blogなのだぁ~!]
吉村和敏氏写真展「Sense of Japan」に行く~~~!!!期間■2009年10月30日(金)〜11月5日(木)時間■午前10時〜午後7時 最終日2時まで     入場無料 会期中無休会場■富士フイルムフォトサロン(フジフイルムスクエア2F)      107-0052 東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア2F     TEL 03-6271-3351東京ミッドタウンの辺りに行くと走馬灯の様に色々思い出す。。。上の地図の中の範囲に全て入ってる~~~~!涙涙の六本木スタジオ時代!血と汗... [続きを読む]

« カレンダー | トップページ | 東京でまた新しい写真展(詳細は来週発表します) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集