フォト

LINK

« 雑誌の見所 | トップページ | 目覚まし時計 »

2009年11月20日 (金)

東京でまた新しい写真展(詳細は来週発表します)

熊本阿蘇白水郷美術館の写真展、テレビや新聞などのマスコミに取り上げられているようです。今日はNHKさんの取材が入ったと連絡がありました。
僕も会場に足を運びたくてウズウズしていますが、さすがに熊本は遠いですね。でも12月6日はトークショーがあるので必ず行きます。
そうそう、この写真展のために遠くからお越しいただいた方々に、竹の倉山荘の温泉券を差し上げているようです(先着50名)。詳しくは美術館のスタッフにお尋ねください。

今日も1日、デスクワークと打ち合わせに追われました。
19時半、丸ノ内線の中野富士見駅へ。この近くにあるプロラボで、プリントチェックを行います。
詳細は来週発表しますが、12月1日から来年の1月31日まで、東京駅、丸ビルと新丸ビルの間に位置する行幸地下ギャラリーで、「吉村和敏写真展 PASTORAL〜聖なる時間の中で〜」を開催します。そこで展示する作品の色校が、今日仕上がったというわけです。どれも綺麗にプリントされていました。
今回、冬やクリスマスの写真を15点、PASTORALから15点、ブルーモーメントのパネルも数点展示予定です。
急所、登録者全員に案内状(クリスマスカード)をお送りすることになりました。未登録の方で、案内状ご希望の方は、来週月曜日までにお名前&ご住所をメールでお送りください。
info-kaz@kaz-yoshimura.com

近頃、色々な情報が唐突で申し訳ありません。。。

« 雑誌の見所 | トップページ | 目覚まし時計 »

コメント

今日ギャラリーのHPを覗くと、「聖なる時間の中で」情報UPされてて、見とれました PASTORAL、BLUE MOMENT、クリスマス…と盛り沢山でとっても贅沢な写真展ですね Xmasシーズンにもぴったり☆急ぎ足の人たちも思わず足を止めてホッと一息

東京へは3月頃また行こうかと計画してましたが、予定を1月に早めて こちらの写真展もぜひ見に行こうと決めました ちなみに国立新美のルノワール展(→大好きなんです)と合わせて 期間がうまく重なってて良かったです またPASTORALを見られるのも楽しみです

PS:吉村さんは結局ハプスブルク展見に行けそうですか?お忙しい上に体調までと… お時間見つかるといいですね 14日までですよー

(*゚ー゚*)こんばんは。
熊本の写真展、おめでとうございます。
東京の写真展のご準備もお忙しいご様子ですね。
12月は、丸の内や東京に何回か、行く予定でいます。吉村先生の写真展も何度もみることができます。
今から楽しみです。
年末にむけて、お忙しい時期になりますので、どうかお体を大切になさってください。

こんばんは
クリスマスカードですか
とても嬉しいです
私にとっては最高のクリスマスプレゼントです
パストラルとブルーモーメントの写真が見られるんですね素敵
今から楽しみです
今度は母も連れて伺おうと思います。
お友達にも案内しちゃいます

いよいよ、熊本阿蘇白水郷美術館の写真展開催、おめでとうございます
北海道のKさんが、熊本まで写真展に行かれるお話をお伺いしました!!
私も白水郷美術館での写真展伺いたかったですが、仙台の地より大成功をお祈りしています☆

吉村さんからクリスマスカードが届くんですね!ヤッタ~!!\(~o~)/
嬉しいです
写真家20周年記念の大事な年を締めくくる写真展ですね♪
楽しみに案内状を待っていますね
お身体大事に頑張ってくださいね

ブルーモーメントの写真も展示されるなんて、とても嬉しいです。
2ヶ月間も展示されるなんて、本当に嬉しいです。
わざわざ東京駅を使ってしまいそうです(笑)。。

熊本での写真展も様々な方から注目されてるようですね。おめでとうございます!
そして、またまた素敵な写真展が開催されるのですね。
案内状(クリスマスカード)をいただけるなんて、すごく嬉しいです。届く日が待ち遠しい…
次々と新しいお知らせをいただけるので、いつもドキドキしながらブログを拝見してます。(もちろん嬉しいドキドキですよ

今年は写真展盛りだくさんの年ですね! PASTORAL、ようやく実物のプリントを拝見出来るのが、本当に嬉しいです(u∀u)
しかも、大好きなBLUE MOMENTまで展示されるなんて、最高です♪
お忙しい中でも、ファンと直接語り合えるトークショーは、吉村さんにとってパワーを吸収出来る場なんだろうなぁと思います。
デスクワークや打ち合わせに追われるよりは、カメラを抱えて被写体を探したり、熱い思いを大勢に語る方が、吉村さん、楽しそうな感じがします。もちろんたくさんの雑無や打ち合わせあってこそ、私達が吉村さんの作品に触れることが出来るのですけどね…(^ー')v
クリスマスカード、嬉しいです どんなカードが届くのか、楽しみに待っています!

都会色の濃い場所での吉村さんの暖かい作品は、沢山の方の心を引くでしょう。ひと足早いクリスマスプレゼント頂いた気分です。カードも楽しみです。
ところでデジタルカメラマガジンは、吉村さんがイマイチなので買いませんでした!な〜んて嘘です。しっかり買いました。わぁ〜なんか大きいって、私が本屋で照れてどうする!って感じでしたが、かっこよく写ってましたよ。
よい評価もいただけて、最高ですね!
お写真の感想など、まだまだ書きたい事は沢山ありますが、今日はこの辺で…

こんばんは、今日も仕事お疲れさまでした。また、また嬉しいお知らせ写真展に伺える日を楽しみにしています。クリスマスカードが届く日を心待ちにしています

丸の内で写真展とは嬉しいです。勤務先が近いので通勤経路にします。案内状も楽しみにしています。

吉村さん こんばんは
毎日お忙しいご様子ですね。
お疲れ様です(*^-^*)
写真展、少し前に偶然、行幸地下ギャラリーのサイトで見つけて早く発表されないかな〜と楽しみにしていました。
案内状まで頂けるなんて、感激です。
ありがとうございます
お体を大切に頑張ってくださいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京でまた新しい写真展(詳細は来週発表します):

« 雑誌の見所 | トップページ | 目覚まし時計 »