フォト

LINK

2020年に出版した本

2019年に出版した本

« 雨 | トップページ | 帰国 »

2009年12月24日 (木)

フランクフルト経由、日本へ

ヘルシンキはまた急激に気温が下がりはじめます。これから雪になるでしょう。
9時チェックアウト。近くのバス乗り場でエアポート行きのバスを待ちます。15〜20分おきに出ているはずなのに、なかなか来ない。ホテルのスタッフに尋ねると、「今日はクリスマスイブだから、運行時間が適当なのよ」とのこと。
バス停の前でブルブル震えながら40分ほど待ち、やがて近くに待機していたタクシーに乗り込みました。すると向こうからバスがやって来ます。どうしようか迷いましたが、タクシーにUターンしてもらい再びバス乗り場へ。
ドライバーに10ユーロ渡して、大急ぎでバスに乗り込みました。ちなみにバスの料金は5.9ユーロ。タクシーだと45ユーロはいくので、この選択は正しかったと思います。
ヘルシンキ空港はひっそりとしていました。もちろん航空会社の人も乗客もたくさんいるのですが、免税品店やレストランが開いていないので、空港特有の活気がないのです。日本の正月のような感覚で、今日はみんな仕事をしたくないのでしょう。
ルフトハンザ3103便は、定刻より30分遅れてヘルシンキ空港を飛び立ちました。
2時間半後、ドイツのフランクフルト空港に到着。こちらは大雨です。
1キロくらい歩いて、ターミナルAからBへ移動。ラウンジで朝日新聞と日経新聞を読み、5時間ほど時間を潰しました。
48番ゲートへ移動。全日空210便は、20時45分定刻通りフランクフルト空港を離陸。満席。おまけにエコノミーの3列シートの窓側なので、最悪です。(通路側の席が取れなかった……)

« 雨 | トップページ | 帰国 »

コメント

ゆったりモードのクリスマスイヴ…その中での移動お疲れさまでした。
たくさん待ったり歩いたり…私たちが感動をいただく美しい作品たちには、吉村さんのたくさんの「頑張り」が詰まってるんですね。あらためて「ありがとうございます。」という気持ちになりました

吉村さん、Merry Christmas
でもクリスマスとは縁のない一日だったようで…、お疲れサマです。
空港の免税店やレストランって、お休みするんですか!? 以前空港内に勤務していましたが、日本ではそんなことなかった気が…(・_・;)。欧米ならではでしょうか?イヴだからバスや商業施設がまったりモードって、お祭り騒ぎの日本とはだいぶ雰囲気が違うのですね。
それにしてもターミナルの移動で1キロを徒歩!? しかも5時間も待つのですか…。タイヘンそうですが、吉村さんにはなかなかない、ゆったりとした時間だったのかも知れませんね。
快適なフライトではなかったようですが、とにかく無事に帰国されたようで何よりです。
お疲れサマでしたm(_ _)mおかえりなさい!

お帰りなさいませ。
お疲れの事とお察しします。
長時間の3列目窓際はキツイですね
新幹線でさえ通路側以外だとちょっとブルーですもの。

年末年始はお休み出来ますか?
お体をご自愛下さいね。

取材お疲れ様でした。
取材先でのブログの更新もファンのみんなにとっては、楽しみだったと思います。
私も、毎晩確認していました。
ところで、機内の窓側の席は、辛いですよね。ほとんど、座席を離れることができないです。私は、余計ストレス溜まります。
様々な意味で、お疲れ様でした。
東京での素敵なお正月をお迎え下さい。

おかえりなさい。おつかれさまでした・・・・
今年ももうすぐ終わりますね。ブログ、ずっと読んでましたが、お忙しさが加速しているみたい!来年は、少~しだけ、のんびり出来るといいですね。お身体にお気を付けて、良いお年をお迎えくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランクフルト経由、日本へ:

« 雨 | トップページ | 帰国 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31