ミラノへ戻る
朝から村の撮影をはじめました。至る所に水飲み場があるとても雰囲気のいい村です。メイン通りには何軒かのお店がありました。観光客でなく地元の人相手なので好感が持てます。
可愛らしいお菓子屋さんがあったので入ってみます。たくさんのタルトが売られていました。江角マキコ似のお姉さんに栗のタルトを勧められたので、ついつい買って食べてしまいます。日本に持って帰りたいけど、生クリームが乗っているのでダメですね。
お昼頃、村を去り、山を下りました。反対車線は大渋滞。大都市で暮らす人は、週末を郊外で過ごす人が多いようです。
高速A4号線に乗りました。相変わらず怖いのですが、週末はトラックが少ないので、まだマシな方。でもミラノが近づいてきたら片側5車線になり、途端に交通量も増えたので、グッと緊張します。料金所に並ぶ時もドキドキ。間違ってETCやクレジットのゲートに並んでしまうと、大変なことになります。
2つの料金所を無事通過。マルペンサ空港方面へ向け車を走らせ、空港側の町で高速を下りました。
すると途端、土砂降りの雨になりました。まるで滝のような雨。そう、ここ数日、天気が悪いのです。
街に入り、またまた道に迷います。大雨の影響で所々で巨大な水たまりが出来ており、数台の車が水没しています。その水たまりを避けて街中を走っていたら、もっと道に迷いました。
少しでも車をゆっくり走らせると、後ろの車が追い抜いていきます。たまたまその車の助手席に若者が乗っていたりすると、わざわざ窓を開け、「おまえ遅いぞ!」僕に罵声を浴びせるんです。今回の旅で何度かありました。さすがにもう慣れましたけど。(でも、僕は結構スピードを出している方なんだけどな……)
2時間後、どうにか突破口を見つけ、目指す街に入ります。そして予約を入れたホテルに無事に到着。ホッと一息つきました。
少し休んでからパッキング。明日も車の運転があるのでまだ油断出来ませんが、どうにか無事に終わりました。
« 小さな島へ渡る | トップページ | イタリアを出発 »
朝から雰囲気のいい村でちょっぴりリラックス出来たようですね。
タルト…。美味しそうp(>∀<)q 外国を訪れたら、そういった地元の雰囲気を味わいたいです♪
でも、旅慣れない私には、ハードルが高いかなぁ(^_^;)。
「遅いぞ!」って怒鳴るお兄さん、そんなのいるんですね〜。てゆーか、イタリアの交通規制ってどうなってるんだ!? みんな戦闘モード、入りすぎ(笑)!
吉村さんがご無事に過ごされて、なによりです(^ー^)
投稿: mari | 2010年6月22日 (火) 04時30分
ご無事で、もう日本に帰っておられる
とわかっていても、マニュアル車で高速への合流シーンなどは、その都度、ハラハラ、ドキドキしてしまいます!その瞬間のあざやかで素早い操作…とっても大変そう…ですが、かっこよくていらっしゃるなぁ~と思いました
投稿: みゆ | 2010年6月22日 (火) 00時32分
イタリアでの運転、ほんとに大変なのですね。ご無事で取材を終えられて良かったです。
美味しそう…お行儀よく並んでるところも可愛い…
そしてお天気も…「カラリと晴れ」のイメージがありますが、降る時には凄いんですね。
個人的には、タルトの写真に目を奪われてしまいました
吉村さんが思わず買われたのもナットクです。
投稿: 和世 | 2010年6月21日 (月) 20時00分