展示
11時半頃、写真展会場へ。
僕が到着した時には、スライド式の壁が移動され、レイアウトが出来上がっていました。そう、「MAGIC HOUR」では、4つの小部屋に分けるというレイアウトを作用してみたのです。
額屋さんたちの職人芸で、次々と作品が壁に飾られていきます。今回、パノラマ写真のコーナーも、組写真のコーナーもあります。
僕は、作品たちを高い位置に飾るのはあまり好きじゃありません。通常の1.45mではなく、1.4mでいくことに決めました。
この会場には、写真サイズにあわせて光の角度を変えられるスポット照明があるのです。薄暗い中で、個々の作品を光によって浮かび上がらせるという展示スタイルは、僕の長年の夢でした。
でも、光の角度調整はかなり大変だったみたいで、額屋さんたちは4時間以上も試行錯誤を繰り返していました。
PM5時、ついに写真展会場が完成します! 照明をON。個々の作品が、あたたかみのある光によって浮かび上がりました。プリントの色艶があまりに綺麗で、本物の夕焼け、朝焼け空を眺めているよう。思わず体に震えがくるくらいの深い感動を味わいました。
今回の写真展「MAGIC HOUR」、とてもいいですよ。是非お立ち寄りください!
さて、年内の吉村のスケジュールです。
22日(水)——10:00〜17:30まで会場にいます。
23日(木)——祝日のためクローズ
24日(金)——午後、2〜3時間会場にいます。
25日(土)——この日から海外取材に出掛けるため、会場には立ち寄れません。
26日(日)——日曜のためクローズ
27日(月)——吉村不在ですが、OPENしています。
28日(火)——吉村不在ですが、OPENしています。
29日〜 年末休みです。
※ 吉村不在でも、写真集は購入出来ます。
« 明日は写真展の展示です | トップページ | 展示 2 »
写真展、初日に見に行きたくて仕事も早番にしてもらってたのですが、うちの16歳の猫の具合が悪く、今はなるべくそばに居てあげようと諦めることにしました。でも、開催中に絶対お伺いします!

マジックアワーの世界を楽しみにしながら猫介護がんばります
海外取材で日本での忙しさを吹き飛ばしてきてください
投稿: れい | 2010年12月21日 (火) 22時41分
初めまして、吉村さんの写真の大ファンの28才女性です。私は、新宿区の外れに住んでいます。もし、このコメントを読んでらしたら、ここからで申し訳ありませんが、ぜひ付き合って下さい。お茶だけでも、最初したいです。お願いします。
投稿: 菊池 | 2010年12月21日 (火) 15時45分
お疲れ様です!

いよいよ写真展スタートですね(*´v゚*)ゞ
素晴らしい照明、レイアウト、そしてプリント写真はリアル感たっぷりで美しいマジックアワーの素晴らしい作品群!
観る方々の心を捉えてたくさんの感動に出会える写真展、講演会となるでしょうね
大成功をお祈りしています゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
頑張ってくださいね
投稿: yuuko | 2010年12月21日 (火) 10時55分
準備の写真とても興味深いです。撮影から写真パネルの展示構成など順を追って伝えてもらっているので、この日の喜びが準備の写真からも、溢れてくるようです。
どうあがいても今年中に写真展を見る事ができませんが、“お年玉”として残しておきます。
でも見たいナー! 早く見たいヨー!!
投稿: ちー | 2010年12月21日 (火) 05時25分
吉村サン、展示準備お疲れ様でした。一日で展示を終了できたのも、あの細かいレイアウトをしっかり計画されていたからこそ、効率よく、配置ができたことでしょう。
黒い壁面に MAGIC HOURの色鮮やかな写真が、スポットライトに照らされ、まるで本物の空のように 浮かび上がる☆
一つ一つの写真を しっかり味わいたいと思います。
繊細な色を引き立てるための吉村サンらしい色々な工夫を 感じます。
それも、写真展で拝見しながら、また感想を書きます。本当に遠めにも 素敵ですね。
額屋さん、電気屋さん、スタッフの皆さんのお力もあり、完成。ホッとされている頃でしょう。
できれば、何度でも足を運びたいですね。
写真集もまだ購入せず、写真展を楽しみにしていました。もちろん会場で購入する予定です。
ツイッターのつぶやきもリアルタイムで拝見!
その現場の作業状況がわかり、吉村サンの感想も聞くことができました。
年に数回の大切な写真展の準備に、参加できたようで、また楽しく感じます。
お忙しい中、ありがとうございます。
お写真も キリリ!の吉村サンに変わりましたね☆
投稿: サラ | 2010年12月21日 (火) 00時12分
正面に見ることの出来るケベックの夕景の作品が、自ら光りで輝いているように見えます。作品たちが、自分たちの居場所を発見したよとばかりに輝いているように感じられますね。
作品たちにお目にかかれるのが、本当に楽しみです♪
今日、私は思いがけない休暇をいただいてしまい(^_^;)、Twitterで完成までのご様子を追いかけさせていただきました。想像した通りの素敵な会場ですね。
とても大切なお時間をお過ごしのことと思います。ほんとうにお体には十分にお気をつけ下さいね。
投稿: 花水木 | 2010年12月20日 (月) 23時48分
準備完了ですね。お疲れさまでした。
いよいよ明後日の開幕ですね。初日から沢山の皆さんが来場してくださると信じております。
本当に、とてもとても楽しみです。
投稿: まー | 2010年12月20日 (月) 23時28分