写真展 2日目
午後1時、写真展会場へ。
今日も、常に4〜5人はお客さんがいる、という状態が続きました。皆さんとお話することができます。
ご自宅にある写真集にサインを希望される方がたくさんいます。もちろん大歓迎です!!
来月の講演会の時、終了後にMAGIC HOURのサイン会を行いますが、おそらく長い列が出来るだろうと予測します。5〜10冊お持ち込みの方は、列がなくなってからまとめて書きますね。1時間ほどお待ちいただくことになってしますが、必ずすべての本にサインを書きます。2〜3冊お持ち込みの方はそのまま列にお並びいただいても大丈夫だと思います。
夕方、お客さんが一人もいなくなったので、喫茶ルームへ。
エスカレーターを上がった所に、カメラのショールームがあり、その奥に、主にグループ展を行っているもう一つの写真展会場があります。そのまた奥に、開放感があるセルフサービス式の喫茶ルームがあるんです。ここ、穴場ですよ。コーヒー1杯150円!(確かジュースもあった気がする)
棚には、数千冊の写真集があり、自由に閲覧することができます。ここで数時間過ごす常連さんもいるとか。
写真展を観た後、喉が渇いたのでちょっとお茶でも、という時は、是非ご利用ください。2〜4人で行っても大丈夫。テーブル席は比較的空いています(^_^;)
結局今日は、17時20分まで会場にいました。
その後、近未来都市のような品川の夜景を眺めながら駅へ向かいます。
吉村さんの温めてきた想いが、新しい作品集としてひとつひとつ形になって、この世に生み出されていくって素晴らしいことですね
そして「MAGIC HOUR」写真展の開催、本当におめでとうございます!
そしてスポットライトで美しく浮かび上がるMAGIC HOURの世界。。。今すぐにでも飛んで行きたい気持ちです。
というのが、しばらくの日課になってしまうかも…本当にそうできたらいいな~o(>_<)o
会場の中の雰囲気がとっても素敵ですね
講演会もすっごく楽しみなのですが、普通の日にゆっくり、じっくりと拝見できる時間も持てたらいいなぁなんて、欲張りなことを思ったりもしています。
東京近郊に住んでいたら、きっと毎日のように足を運んで、その喫茶ルームでお茶
来月になって伺えるのが、今からとっても待ち遠しいです
吉村さんは今日から海外取材なのですね、どうぞお気をつけて行ってらしてくださいね!
海外での年末年始、素敵な時間を過ごされますように。。。ご無事をお祈りしながら、旅のご報告を楽しみにお待ちしております(*^-^)
投稿: なつみ | 2010年12月25日 (土) 03時29分
本日(もう昨日ですね)、写真展にお邪魔しました。
落ち着いた空間の中でスポットライトで浮かんででくる作品をゆっくり楽しむことができ、慌しい日常から離れて気分をリフレッシュできました。
直接お話しすることもでき、有意義な時間でした。
購入しようと思いながら先送りにしていた写真集もこの機会にまとめてサイン入りで揃えることができました。初チャレンジでバランスが難しいと言っていた縦書きのサインも良い感じです。ありがとうございました。(さすがに6冊まとめて持ち帰るのはきつかったですが・・・)
今夕から海外取材に行かれるとのことでしたが、一年の締めくくりで良い旅になることを祈っています。
投稿: gigaton | 2010年12月25日 (土) 03時06分
メリークリスマス!
品川駅、すっごくきれいですね~。
ソニーに勤めている友人がいて、お昼休みに覗いてみてとお勧めしました(*^-^)
暖かい国に行かれるのですね。どうぞお気をつけていってらっしゃいませ(*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: ライラック | 2010年12月25日 (土) 00時09分
吉村サン、写真展2日目もお客様が、たくさんお見えのようですね。良かったです。
もう少し近ければ、何回でも足を運ぶのに…と思っている方々は、たくさんたくさんいます。
来月でも拝見できる予定の私は、まだ良いほうです。いつか、国内数ヶ所での写真展の開催も期待したいです。
写真集と趣の違う写真展であれば、なおその思いは、強くなります。吉村サンの負担の少ないやり方で、結構です。
よろしくお願い致します。
吉村サンタさんからの品川の夜景☆綺麗です。東京は、本当に夜景が、素晴らしい。
☆Many thanks.☆
毎晩見ても、きっと飽きないですね。
明日からの海外取材の出発の準備で お忙しいことと思います。寒さ対策や 体調管理をしっかりされて、お出かけ下さいね。
いってらっしゃい!
投稿: サラ | 2010年12月24日 (金) 23時42分
吉村さん、Merry Christmas
写真展には行けませんでしたが、今日は久しぶりにカトリックのごミサに行って来ました。
色々あって長らく足が向かなかったこともあり、とても感慨深かったです。
吉村さんは明日から慌ただしく取材旅行ですね!
南半球の国で、また違ったクリスマスの光景に出会われるのでしょうか。
素敵なご報告楽しみにしています!
改めて…
Merry Christmas & a Happy New Year!!
投稿: mari | 2010年12月24日 (金) 23時42分
庭の草花や写真集から季節に応じて携帯の待受け画面を作っています。今年のクリマス用の待受けは『クリスマスツリー』からです。
とても素敵ですよ。
こんな日に写真展に行きしっとりと自分の世界に浸りたかったナー。
投稿: ちー | 2010年12月24日 (金) 23時40分
今年は、寂しいサンタの私です(〃^-^)
でも、ちょっとシャンパン気分で、ご機嫌が戻った私です。
こうしてサンタでいられるのも、いつまでなのでしょうね!
品川の街が、こんなに変わっているなんてビックリ!でした。この風景も美しいですよね。私は好きです。
今日が終わると、街はお正月色にガラリと変わりますね。吉村さんも明日から旅人ですよね。素敵な出会いとご無事の旅を心からお祈りしています。
最後に .。.:*・゚Merry X'mas:*・゚。:.*
投稿: 花水木 | 2010年12月24日 (金) 22時10分
吉村さん、メリークリスマス


素敵な写真展会場ですね(*^_^*)
写真展を拝見された皆さんのコメントを読ませていただくと、会場の一点一点のスポットライトとMAGIC HOURの写真達のコラボレーションがより一層惹き込まれる空間を作られているんですね
私も、期間中に是非伺わせていただきたいと切望しています゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
個人的に様々なスケジュール調整をなんとかクリアして、伺いたいです(*´v゚*)ゞ
富山の「PASTORAL」の写真展でも、様々な素敵な出会いがありました。
です(*^^)v
今も、北海道のKさんや、富山の3名の知人と交流があり、先日も富山の方々が吉村さんのリラクゼーションフォトブック「Gift」に感動されていました。
素敵な出会いをもたらしてくれる吉村ワールドに感謝
投稿: yuuko | 2010年12月24日 (金) 22時04分
写真展2日目お疲れさまです。
イブの夜はだんだんと冷えてきましたね。
喫茶ルームですが、土曜日に何度か利用させていただきました。今まで座れなかったことはないですね。確かに穴場です。
もう海外取材の準備は終わられたでしょうか。
私はこれから知人へクリスマスメールを送付します。
宮崎フェニックスで自生していたポインセチアの写真をつけて・・・
心動かされる風景に出会えますように,
旅のご無事を願っています。
投稿: モリモリ | 2010年12月24日 (金) 21時57分
写真展2日目お疲れ様でした。写真集そんなにたくさん持ち込んでも良いのですね。来月頑張って持って行きたくなりました。だんだんと気合が入ってきました。もしその時はよろしくお願いします。
明日から海外取材ですね。年末年始を海外で過ごせるなんて、少し羨ましいです。
くれぐれもお体お大事に、頑張ってください。
撮影が成功されることを、祈っています。
投稿: miwa | 2010年12月24日 (金) 21時57分