フォト

LINK

« 写真展 初日 | トップページ | 写真展 2日目 »

2010年12月23日 (木)

Todo

TOKYO FMから出演依頼。すぐにTwitterで告知。電車で移動中の方から「聴きます!」とレスがあったりしました。Twitterって、こんな時便利ですね。
で、本番2分前にスタッフから自宅に電話があり、少々お待ちくださいの後、パーソナリティの望月さんとお話します。今の会話が全国に流れているって、何だか不思議な感じがしました。

電車に乗って新宿へ。あるTodoを済ませます。僕はiPod-touchで、domo Todo todo+というアプリを使いGoogleカレンダーと同期させていますが、用事が済んだら「Done」という電子スタンプが押せるんです。今日は3つ押しました。
やっぱり、スケジュール管理、Todo管理は、紙の手帳より、電子手帳を使った方がはるかに便利ですね。
このブログで何度も書いているように、僕は作品発表に関しては「紙」に強い拘りを見せます。が、スケジュールのような簡易的なものに関してのデジタル化は、大賛成です。

Dsc00348その後、「今、品川で写真展をやっています」というお知らせを兼ね、ペンタックフォーラムに立ち寄りました。Aさんから、吉村さんにとっておきのクリスマスプレゼントがあります、と言われ、ミニK-xをもらいました。
このオモチャ、先月ガチャガチャで発売したら、アッという間に完売したらしいです。
これは絶対に正式に商品化すべきですよ、という話で盛り上がりました(^_^;)。

今日は雲一つない快晴です。空気がとても澄んでいる。夕方、とびきり美しいMAGIC HOURを見ました。東京からも富士山の稜線がくっきり。
旅に出ていたら間違いなく撮影していたでしょう。

« 写真展 初日 | トップページ | 写真展 2日目 »

コメント

吉村サン、検索フレーズから 2009年11月ブログ 「黄色いカメラ」を拝見! そこで気が付きました!
2010年12月23日の「Todo」のk-xカメラのレンズを黄色に塗装していたとは…。
つまり、おもちゃのカメラが、購入時の色ですね。
こだわりですか。吉村サン、やりますね~。
今のk-xの黄色の配色 good!ですね。
黄色と緑色、青色…と どんどん好きな色が増えていきます。
こんなに色を意識して暮らしていると、楽しいものですね☆

ガチャガチャのK-xイイですね。
ところで、ガチャガチャは世代で呼び名が違うって
ご存知でしたか? 最初がガチャガチャで次がガチャポン、最近はガシャポンが一般的なんですって。
ワタシも吉村さんと同じ40代なので、ガチャガチャ世代です(笑)。
MAGIC HOUR、購入しました。素晴らしいです。
写真展にも行かせていただきます。

 夜の続きの今朝の空も中々でしたね。“今日も充実した一日にしようね”と励ましていたようです。キリッとした朝でした。

 あのミニカメラは本当に写すことが出来る?出来たらいいね。写せるってことにしておきたいな。

吉村サン、黄色のカメラ!いいですね…欲しい!
そう上に置かれているミニK-xも可愛い!
どこで売っているのでしょうか。欲しい…。
サンタさ~ん、今からでも間に合いますか、プレゼント!

このガチャガチャ、子供と一緒に何度か見ましたよ~!カラフルで可愛いなぁと思いながら、でも子供向け?大人向け?どんな人が買うのかな~?と思っていました(^^;。

o<(●´∀`)ノ゚+o。。o+゚ Happy Xmas ゚+o。。o+゚ヽ(´∀`●)>o

え~可愛いですね!!
この子のレンズも、黄色に塗っちゃいましょうよ!
可愛い!私も欲しい!!
今、出ている青いレンズもこのカメラに似合うと思うんだけどなぁ~!

TOKYO FMの出演って、急遽だったんですね!聴けてラッキーでした。
機械が、苦手な我が家!!うちのオーディオは、なぜかFM YOKOHAMAしか入らない!
いろんなラジオの入るものを引っ張ってきて、最後にiPodにくまのスピーカーを繋げるというナイスなアイディア?で聴くことが出来ました。おかげで、ちょ~いい加減な化粧で出社しました。口紅ついてないよ!って言われました(^_^;)

ラジオもまともに聴けない我が家!!吉村さんのよくわかんない手帳は、私の理解を大幅に超えています(^_^;) 講習会、開いて下さい!!

昨日のMAGIC HOURは本当に綺麗でしたよね・・・
おっしゃるとおり富士山の稜線がくっきりとシルエットで浮かび上がっていました。
午前中の富士山もすごく綺麗でしたよ。

このミニk-x最高ですね!
吉村さんがこのカラーの組み合わせを使っているから、同じ組み合わせで作ってくれたのですか?つまり吉村さんのために作成したようなモノですか?
それとも、このミニk-xにも本物のカメラと同様に色々なカラーのバリエーションがあるのでしょうか?

いずれにしても、遊び心あふれるPENTAXさんに脱帽です!僕も欲しかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Todo:

« 写真展 初日 | トップページ | 写真展 2日目 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集