フォト

LINK

« 重さ | トップページ | 池袋コミュニティ・カレッジで講座 »

2011年4月28日 (木)

iPad 2 発売

今日、iPad 2が発売になりました。
アップルストアに並んだ人がたくさんいるようですが、僕はその人たちの気持ちがよ〜くわかります。よくゲーム機やゲームソフトの発売でも行列ができますが、ゲームをやらない僕には、「ん?」って感じ。でもアップル製品に限っては、共感できるのです。
アップル製品の最大の魅力は、「デザインのよさ」と「使いやすさ(シンプルさ)」です。この2つは、日本製品にはあまりない。(もちろん、アップル製品の中味は、日本を含むアジア各国の技術&部品によって生み出されていることを知っています)

例えばiPhone(僕の場合、iPod-touch+Wi-Fiルータですが)を毎日使い、たまに日本の携帯電話に戻ったりすると、操作が複雑なので、イライラが募ってばかり。僕は、2年前に発売されたタッチパネル式の携帯電話を使っていますが、ワンセグを見るだけでも一苦労。チャンネルや表示スタイルを変更するのも超大変。ストレスがたまります。
スマートフォンにしても、他のメーカーのはどれも使いにくそうです。まず、下に押しボタンが3つ並んでいるのが苦手。iPhoneは丸ボタン一つで完結です。

パソコンを含め、アップル製品に勝るものはない、と僕は常々考えていますが、やっぱり僕は日本人。心では日本のメーカーを応援しています。まれに、日本メーカーのパソコンを買うこともあるんですよ。
話は飛びますが、ホンダのスーパーカブやリトルカブは、全世界に誇れる究極のバイクだと思っています。カメラも、日本のカメラは凄いですよね。

来月、iPad 2を手に入れます。初代iPadは数ヶ月前に高値で売ったので、ちゃんとiPad 2用の購入資金を用意してあるんです。
日本中どこでも繋がるWi-Fiルーターがあるので、iPad 2はWi-Fiモデルを選びます。32ギガか64ギガか迷っていますが、僕はたぶん32ギガの方かな。
ケースはこれから先、次々と新製品が出てくると思いますが、ひとまず、あのメーカーのあれに決めました。アップル純正の風呂蓋ケースは、カワイイと思うけど、やめておきます(笑)

« 重さ | トップページ | 池袋コミュニティ・カレッジで講座 »

コメント

吉村さんの「カワイイ」萌え(^ω^)

明日の講演、キャンセルで空きが出たとのことで、急遽 母も追加で参加させていただけることになりました。
今回の震災等での混乱で欠席された方々には恐縮しつつ、代わりに吉村さんの熱いトークと愛用の機材達を満喫してきます!
明日はよろしくお願いします(u∀u)

吉村先生 こんばんは

明日の講座のご準備で、徹夜されるのではと思いました。
どうか、お体に気をつけて下さいね。
明日、楽しみにしています。

なんで!あの風呂蓋のケース(^^)!カラフルで可愛いじゃないですか!!え~!では、あれ以上のケースなんですね!了解しました!必ず、お披露目して下さいね(^.^)
実は、娘がAndroidを使っています。娘も「ママのiPhoneの方がいいね…」って言ってます。iPhoneって単純明快!Simple is best!って感じですね。これは比較するとよくわかります。アプリもAndroidにないものがあります。でも、ちょっと不便に感じるのはワンセグが見れないことです。チューナーを買うか悩んでいます。それと携帯とメールをすると、絵文字が文章と別々に送られて来るので、この絵文字どこに入るんだろう!って、いつも考えてしまいます。これ、一緒に出来る方法があれば教えて下さい!
最近の私のお気に入りアプリは、お買い物リストです。バター、ティシュ、シャンプーみたいにメモしておくと、買い忘れが少なくなりました。メモ張や手帳を持ち歩かなくなりつつあります。そう、書類も最近、カメラで撮ることを覚えてしまいました。ますます、字が書けなくなりそうです…(^_^;)写経でも始めてみようかしら!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPad 2 発売:

« 重さ | トップページ | 池袋コミュニティ・カレッジで講座 »