フォト

LINK

« フォトコンテスト | トップページ | 重さ »

2011年4月26日 (火)

新幹線で移動

今日は新幹線に乗って移動です。実に快適。
新幹線通勤なら会社員になってもいいかな、とふと思いました。
新幹線は2列と3列シートです。僕は必ず3列シートの窓側に座ります。2列シートの窓側だと、混んでくると必ず隣に誰かくる。3列シートの方は、たとえ通路側に誰かきても、真ん中のシートは空く可能性があるからです。
飛行機でも新幹線でも、隣に誰かくるのはやっぱり嫌です。20代の頃は隣は誰かなあ〜とワクワクしたこともありますが、今は、常に空いていた方がいい。

1年前、大阪駅で失敗してから、忘れ物に気を遣うようになっています。僕は衣類などが入った荷物を上の網棚へ、カメラやパソコンは床か隣のシート、読んでいる本や資料、原稿は前のシートポケットに入れています。で、前の失敗は、シートポケットに入れた原稿を取り忘れ、新幹線をおりてしまいました。。。

実は今日、注意していたにもかかわらず、かなり危なかったんです。
東京に戻るとき、品川を通過してからモーレツな睡魔に襲われ、そのまま眠ってしまいました。で、東京駅に着いてから、掃除のおばさんに起こされたのです。もちろん車内は僕だけ、焦ってホームに飛び出しました。仮にシートポケットに何か入れていたら、完全にアウトだったでしょう(^_^;)

« フォトコンテスト | トップページ | 重さ »

コメント

今晩は!!
なんか今日のプログ、楽しい~~(いつも楽しいですがヽ(´▽`)/
そうなんですか~(・∀・)ニヤニヤ20代の頃は、可愛い子が来ないかな~なんて思っていたのですねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
私は今でも、隣に吉村さんのようなイケメンの方がこないかしら~なんて思っちゃいますけどね( ̄ー ̄)ニヤリ でも、もし吉村さんが隣に来たら・・固まってしまいますm9(^Д^)プギャー
新幹線で移動と呟かれていたので、「忘れ物、大丈夫かしら?」とひそかに心配していましたよ(笑)去年のプログを思い出して( ´艸`)プププ
最後のオチ!ウケましたわ~~(・∀・)イイ!

吉村サン、忘れ物せず、良かったです。1年前のブログも拝見しました。荷物がすぐ見つかり、JRの対応の早さや連絡など素晴らしいですね。慎重な吉村サンも、写真展の開催準備に終われ寝不足と気持ちが慌しかったこともあるのでしょうか。

新幹線移動中、また突然「睡魔」が襲ってくることがあるかもしれません。そんな時は、もうすべての荷物をしまい、すぐ降りられるように準備するのも大事かもしれませんね。
よく酔っ払ってタクシーに乗る時に、忘れやすい傘やカバンをドア側に置くと忘れないと聞きました。
今、私も実行しています。

新幹線の3列シートの窓側のメリット。今までは、通路に出にくいので避けていましたが、なるほどと思いました。

大阪駅での失敗のお話を振り返っていたら、なんか懐かしくなってしまって、ついついブログを読み返してしまいました。大阪での「Sense of Japan」の写真展の時の出来事だったんですね。東京の「Sense of Japan」からも、まだ1年半しか経っていないのが不思議です。1日1日がとても早く過ぎているような気がするのに、その頃が随分遠くに感じます。特に、震災前の記憶がとても遠く感じるような気がします。
1年前のブログを見ていたら、あ~こんなこともあったわね!とか、懐かしいお名前だわ!とか、そう私の名前も違うわね!とか…いろいろ記憶がよみがえってきました。たった1年半なのに、私自身も随分変化したような気がしています。吉村さんはいかがですか?

しかし、品川から寝てはいけないでしょう!それは、起きられません!(^.^)

私が以前勤めていた会社の部署は、大半の方が出張族でした。月曜のみ東京で、あとは北海道から沖縄まで飛び回っている人たちの集まりみたいな部署でした。その出張族が、「最初の頃は窓際を好むんだけど、慣れてくると飛行機も新幹線も出口に1番近い通路側なるんだよねぇ~!」って言っていたのをふと思い出しました。

ロンロンママ さま

昨日は、お手紙(?)ありがとうございました。

ロンロンママさんも、そうお感じだったのですね。
きっと、吉村さんのブログにいらっしゃる方は、どこかで同じように感じていらっしゃるのかもしれませんね。

ロンロンママさん、素敵な夢が見られますように☆ミ

吉村和敏様


お疲れ様です。


掃除のおばさんに
起こされるまで
夢の中
さぞかし
お疲れモードで
大丈夫ですか?


置き忘れなくて良かったですね。

私は
東海道線の国府津で
御殿場線に乗り換えるのに
寝ていて チャイムで 飛び降り
気付けば
網棚に荷物を乗せたまま 電車の後ろ姿
見送ったことがあります。
私 ロンロンはおっちょこちょいですが

吉村さんは慎重派の
几帳面のイメージですが
何かに没頭するタイプで
車にひかれそうになったとか
電信柱にぶつかりそうになったとか(あれ?そんな事書いてなかったですか?)


今日のブログの更新早いので たまには たっぷり寝てください。


私は
10時55分からのNHK「もしドラ」観てから寝ます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線で移動:

« フォトコンテスト | トップページ | 重さ »