写真展会場へ
ホテルをチェックアウト、歩いて写真展会場へ。目元が瞬時に凍りつくような冬の寒さ。あっ、この感覚はカナダと一緒だ、と思いました。
9時に会場に入りましたが、さすがに訪れる人は少なく、1時間に2〜3人でした。
写真展会場を後にし、お昼の特急で松本へ移動。ある人と会い、ちょっとした打ち合わせを行います。
3時半発の各駅で、長野に戻ります。この電車に乗るのは、おそらく35年ぶり。
少しだけ写真展会場に立ち寄り、今日の結果を聞きました。午後は200人近くのお客さんが入ったようです。ありがとうございました。
駅の売店でかけそばを食べ、七味唐辛子を買った後、17時50分発あさま576号に乗ります。メール書きに追われていたら、あっという間に東京に着いてしまい、20時には自宅にいました。
それにしても早い。さっきまで長野にいた、という気が全然しないのです。軽井沢通勤をしている人がたくさんいる、というのも頷けます。今度松本に帰る時は、長野経由にしてみようかな、と思いました。
昨日の講演会、全国からたくさんの方にお集まりいただきました。心より感謝いたします。僕は会場に足を運べませんが、写真展は25日まで行われています。
会場を立ち去る時、写真集10冊にサインを書いておきました。もしサイン本が売れてしまったら、次の写真展の時に写真集をお持ちいただければ、サインを書きます。
なお、この写真展は、信州を巡回する予定です。なかなか会場が決まらず苦戦中ですが、引き続き頑張っていますので、発表はもうしばらくお待ちください。
« 講演会 | トップページ | フォトコンテストの審査 »
コメント
« 講演会 | トップページ | フォトコンテストの審査 »
吉村先生
18日は、お忙しいお話を聞いて頂き、ありがとうございました。
トークショーがある17日に行きたかったのですが、別件でい行けず先生にお会いできなく残念と思っていたら会場前に居ましたので嬉しく思いました。
突発的な写真家になる質問を丁寧にご回答頂きありがとうございました。
写真展を楽しめました。
投稿: makoto | 2011年12月20日 (火) 23時51分
吉村サン、長野市での写真展「Shinshu」も残すところ あと5日早いですね。
ホクト文化ホールの壁面には「ハート」の作品や「ステンドグラス」が素敵に設置されて、いい感じでした。
周りを山々が囲み、夕焼けがその山をピンク色に染め、美しい信州を見つけることができました。
先ほど、写真集のあとがきを拝読しました。お写真だけでなく、文章からも信州への想いや撮影作品について熱く書いていました。
表現力の豊かさを、改めて感じました。さすがです!(^^)v
話は変わって、もうすぐ「クリスマス」です。先日、池袋ジュンク堂書店に行きました。
「世界のクリスマス展」ということで、吉村和敏さんのお写真が、20点飾られていました。
「クリスマスツリー」の本に掲載されたキラキラの家やツリーや雪の風景は、素敵でした。
書棚脇の「ポストカード」もあり、クリスマス編やあの「タテゴトアザラシ」のカードを購入し、季節ごとに部屋に飾ろうと思っています。
こちらもオススメです。
投稿: サラ | 2011年12月20日 (火) 22時58分
『Shinshu』写真展の大成功、おめでとうございます☆
信州は、その美しい景色がもう世界に知れ渡っているかもしれないけれど…
「まだ誰も知らない信州」
美しい暮しのある風景、
歴史ある文化の遺産を、日本の国土の中心地点から、世界へ向けて発信するスタートの写真展ですね。
そのような役割を果たしていく『Shinshu』の存在感に改めて圧倒されました。
信州を順々に回られる「一大プロジェクト」の暁には、もしかすると、『Shinshu』の次なる目的地が、決まっていたりするかしら…と期待を寄せております
先生の35年振りの列車旅とは…素敵でしたね!!
投稿: ミユ | 2011年12月19日 (月) 20時13分
久々に家に帰り、先生のブログを拝見してます。長野での写真展、おめでとうございます。まだまだ、隅っこのファンですが、写真集は、少しずつですが、集めていきます。先生の講演にも、参加できる日がきたらいいなーと思います。
投稿: hitomi murakushi | 2011年12月19日 (月) 10時03分
吉村さん、長野駅のエントランスホールの「Shinshu」写真展のポスター、素敵ですね。
あの存在感に圧倒されます!
「やったね!(^^)v」って気分です。
信州そばも、とっても美味しかったことでしょう。もちろん、天ぷら付きですか。
本日もたくさんの方々がお見えになり、気づいていない信州の良さを、実感したことでしょう。
あさま576号、昨日乗りました。早いですね。
心残りは、「信州おやき」を食べずに帰ってしまったことです。
だいぶ冷えてきました吉村さん、皆さんお身体ご自愛下さいませ。
投稿: サラ | 2011年12月19日 (月) 00時47分
昨日、長野駅についた時のちらつく雪と頭にキンとする寒さを思い出しました。時間の都合で早く帰途についたので、夜の寒さは想像だけですが冷えるんでしょうね。
また、思った以上に近い長野を感じました。
沢山の方々に写真を見ていただきたいなと思いました。信州の方だから読み取れる何かがあるはずです。きっと!!
投稿: ちー | 2011年12月19日 (月) 00時03分
今日も写真展、盛況ですね!
その作品を撮られた大写真家さんが、駅でお蕎麦を食べられているとは 皆さん思いもよらないでしょうね(笑)!
今後も写真展の巡回先がうまく決まるとよいですね!
規模が大きいし照明などが難しくて、場所選びはご苦労されるのだと思いますが、必ず成功されます!
頑張ってください♪
でもお疲れの出ませんよう(u∀u)
投稿: mari | 2011年12月18日 (日) 23時27分