トークショー
久しぶりの新宿です。銀杏並木が鮮やかな黄色に色づいていました。
11時半、今日の講演会場となるアイランドウィングに到着。ランチを食べた後、パソコンの準備。13時からトークショーがはじまります。お客さんはぴったり80名。
1時間半、主にイタリアで撮影した写真をお見せしながら、海外での写真撮影の楽しみ方を語りました。
最後の質疑応答で、オーロラの撮り方に関する質問が多く出されました。オーロラの写真をもっと用意してこればよかったです。
終了後、会場の前で写真集とカレンダーの販売を行いました。『Shinshu』は4冊、カレンダーは15部も売れました。とても嬉しかったです。ありがとうございました。
ペンタックスフォーラムへ移動します。僕の写真が4枚展示されていました。大伸ばしされたプリント、素晴らしかったです。デジタルっぽさが微塵もなく、自然な仕上がり。そう、僕はこのようなプリントが好きなのです。
今、ある場所で、月食を撮影しています。寒く、キーボードを叩く手が震えています。
1時18分まで、頑張ります。
こんばんは!
昨晩の月食、お月様が半分に痩せたところで睡魔に負けて寝てしまいました。睡魔せんf(^_^)そして今朝カレンダー展に直行し、素晴らしい作品に感動!即購入させて頂きました♪特に虹のお写真は来年に向けて、希望の光に見えました。会場に飾られていた、タペストリーもとても良かったです。しばらく遊んで帰りました。3年前ハワイ島に行きましたが、日本と違って夕日が落ちるのが早くてあららという感じでした。
カレンダー展で、また行きたい気持ちになりました(*^^*)
投稿: きらら | 2011年12月11日 (日) 18時17分
吉村先生
昨日の講演会 お疲れ様でした^^
美しい村のお写真 堪能させて頂きました。
私も 旅に行ったら是非テーマを決めて写真を撮りたいと思いました。
カレンダーは、2月の誕生日月にサインをして頂き とても嬉しかったです♪
今年のプリンスエドワード島のカレンダーもあと1枚で終わりなので
来年のカレンダーを捲るのが楽しみです。
私も 家に帰ってから 皆既月食を撮りました♪
寒さ厳しくなりますので 先生もどうぞお身体を大事にお過ごしください(^^)/
投稿: ange | 2011年12月11日 (日) 17時21分
トークショー、大好評だったようですね!!
吉村さんってほんとにお話が上手。
昨夜の皆既月食のお写真はどうでしたか?
私、皆既月食の事なんてすっかり忘れてました・・。
Rikaさんがおっしゃっていた「シブがき隊」
気になります(笑)
投稿: ライラック | 2011年12月11日 (日) 08時25分
ペンタックスフォーラムへ行ったところ、吉村さんがいらしたので、少し驚きました。
カレンダー写真はどれも美しい物ばかり。吉村さんの物だけ2回見させて頂きました。
投稿: 渡辺 | 2011年12月11日 (日) 05時48分
お疲れサマでした!
しかも、私がベッドでぬくぬくとブログを読んでいる間に、寒さの厳しい中、吉村さんがシャッターをきってらしたとは…。
申し訳ない気持ちと、吉村さんの(ほぼ)LIVEの書き込みが嬉しい私です(^ω^)
投稿: mari | 2011年12月11日 (日) 01時47分
あっという間の1時間半でした。
トークショーには毎回出席していますが、今回は客層がいつもと違いましたね。写真好きなおじさま方が多かったようです。でも私のようなカメラに興味のない女性ファンも何人かいるわけで、こんなにも色々な人がいるのに吉村さん何を話すの?って感じでしたが、いつも通り、集まったみんな心をとらえてしまう内容で、さすが吉村さん!と感動してしまいました。
吉村さんの話を聞いていると、私もいい写真が簡単に撮れるような気になりますが、でも無理なんです。
長野の写真展にはいけませんが、東京でも開催してください! 今日はお疲れ様でした。
シブがき隊に一番笑いました(*^-^)
投稿: Rika | 2011年12月11日 (日) 01時37分
またいつか 大阪でも講演会お願いします
こっちでは三脚セットしてたけど 月は見えへんかった‥
きのうは よう見えてたのに‥ 残念
投稿: ヒマA | 2011年12月11日 (日) 01時17分
吉村サン、本日のトークショー お疲れ様でした。80人のご参加、きっと熱いトークと素敵なイタリアのお写真がご覧頂けたのでしょうね。
いつか、またオーロラのお写真見たいです。
今宵は皆既月食、感動的だったようです。
こちらでは雲が多く、見れなかったのが残念でした。
皆既月食写真も、綺麗に撮れていると良いですね(^^)v 発表の場を、楽しみにしています。
投稿: サラ | 2011年12月11日 (日) 00時17分
こんばんは、寒い夜ですね…。
皆既月食のせいか、星がキレイに見えます。
撮影頑張って下さいね…。風邪など引かれませぬように…。
投稿: hiro | 2011年12月10日 (土) 23時39分
今日は沢山お話させて頂きありがとうございました。
私も今、皆既月食を自宅のベランダから撮影しています。
500ミリ望遠レンズを使用して、明るい部分、暗い部分をスポット測光で露出を変えながら撮影しています。
今日の東京は大気が澄んでいるので星も良く見えますね。
暖かくして撮影をお続けください。あと40分程です。
投稿: モリモリ | 2011年12月10日 (土) 23時17分
トークショーお疲れさまでした。
今日は雲が流れていますが、月食見えていますね。
寒いのでUSTREAMの中継見ながら、時々外へ出て肉眼で見ています。
皆既月食の色が楽しみです。
お風邪など召しませんようお気をつけて。
投稿: 香苗 | 2011年12月10日 (土) 21時56分