帰国
食事の後、映画を観ます。ローワン・アトキンソン(Mr.ビーン)最新作『ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬』。
面白く、何度も笑いました。日本には彼のような独特の個性がある俳優って、いないですね。
次に『サラリーマンNEO劇場版』。僕はこのような映画はダメ。10分でOFFにします。
日本語対応ではありませんでしたが、ニューファンドランドが舞台になった映画『シッピングニュース』を観ました。もちろん過去に2回ほど観ています。ちなみに僕は、ラッセ・ハルストレム監督のファンです。
その後、読書。
持ってきた文庫の、最後の1冊を読みました。こ、これは面白い。今回の取材で読んだ本については、数日後、ブログで書きます。
13時間後、成田着。2週間のカナダ、アメリカ取材が無事に終わりました。
« 早朝、トロントへ移動 | トップページ | フォトコンテストの審査 »
お帰りなさい!って、遅いですよね…
ちょっと、意味もなく元気をなくしてました、私。でも、元気になりました!こう見えても、意外に繊細なんです!!文章って、気持ちが落ちていると書けないものですね。毎日、書き続けている吉村さんは、やっぱり凄いです。
吉村さんが「何度も笑いました。」なんて珍しいような気がします。笑うって、とっても大切なことです。身体の健康にも心にも…いっぱい笑えば、ネットの世界にドップリ浸かっても、心が疲れちゃうなんてことないように思います。私は、ここの書き込みには、吉村さんがクスッって笑ってくれるようなことを書きたいというのが本音です。でも、あまり変なことを書くとふざけているように思われてしまうので、書けません…ちょっと残念です…
吉村さんも、すっかり、吉村先生が半数になってしまったみたいですね。確かに、先生というのが、本当なのかもしれません。でも、私の中での吉村さんは変わらないので、継続で吉村さんです。それに、私自身、先生と呼ばれるのが、どうしても好きになれないので、そんな理由からゴメンナサイです。
投稿: 花水木 | 2012年2月 2日 (木) 22時26分
カナダ・アメリカ取材、お疲れ様でした。
この旅で撮られた写真、どんな作品になって私たちに見せて頂けるのか、楽しみにしています。
お疲れ、よーく取ってくださいね。(^_-)☆
投稿: ののこ | 2012年2月 1日 (水) 23時40分
吉村先生、無事、帰国されて、お疲れ様です。実家に帰り、先生のブログは、一番の楽しみです。アメリカ、カナダのお写真を拝見できるのを楽しみにしています。日本は、インフルエンザがはやっています。体調に気をつけてくださいね。
投稿: hitomi murakushi | 2012年2月 1日 (水) 15時23分
フライングゲットの旅、すごく楽しそうでしたね♪私も楽しくブログを拝見させて頂きるんるんでしたぁm(__)m吉村さんがお好きな監督の作品、何本か見ましたがシッピングニュースはまだでした。またTSUTAYAさんで~ショコラやギルバートグレイプは、印象に残っています。帰られたらベルガモットの入浴剤など入れられたお風呂など入られたら、お疲れとれますよ~(*^^*)
投稿: きらら | 2012年2月 1日 (水) 14時53分
吉村さん、お帰りなさい&お疲れ様でした
ローワン・アトキンソン
一時期Mr.ビーンが深夜放送されてたので
よく観てました。
相棒の茶色のクマ(名前忘れました)が気になって『売ってないかな~』なんて思いましたよ(笑)
その後、何かの映画でシリアスな演技をしてたローワン・アトキンソンが別人に見えました。
今回の取材が【紙】になるのを楽しみにしてますね♪
投稿: Alex | 2012年2月 1日 (水) 11時33分
吉村サン、お帰りなさい。
たくさん荷物と、素敵なときめく風景との出会いをカメラに納められた喜び、友人との再会や交流など…、素晴らしい思い出をたくさん持ち帰ることができて、良かったですね。
やはり、旅は良いですね。
私も、早く旅に行きたくなりました。
東京も、日本国中寒さ厳しい日々です。
しっかりお疲れをとって下さいね。
投稿: サラ | 2012年2月 1日 (水) 00時52分
吉村さん、2週間お疲れ様でした&お帰りなさい!
寒い国からの帰国、日本が暖かく感じられたのではないでしょうか?私も今日、長崎旅行から戻ってきましたがやはり関東の方が寒く感じます。
今回の取材での作品、いつ発表されるのか、楽しみにしています
カナダ、アメリカのブログも少しづつ読ませていただきます♪
では暫く、ゆっくり休んで下さいね。…と、言ってもまた次のお仕事がすぐありそうですね?
投稿: くみ | 2012年2月 1日 (水) 00時49分
吉村さん、お帰りなさい!
今回の旅では自炊もされたんですね!
情景を思い浮かべ、微笑ましい思いです。
取材中のブログ、ゆっくり拝見しますね(^ω^)ノ
とにかくご無事でお帰りくださって嬉しいです♪
投稿: mari | 2012年1月31日 (火) 23時42分
吉村先生、お帰りなさい。
無事ご帰国されなによりです。
寒い中での取材、おつかれさまでした。
いろんな灯台の写真とか、お忙しい中での
ブログ更新ありがとうございました。
発表されるのがとても楽しみです。
200Kmのドライブ、ご無事でよかったです。
まるでこの間開催されていたモンテカルロ
ラリーみたい!
路面凍結のチュリニ峠が延々と続いたような
感じだったのですね。
それにしてもラリードライバーみたいな
テクニック!!素晴らしいです。
今日はゆっくりお風呂に入って
(時差ぼけ防止のため最低でも一時間!!)
ゆっくり体を休めてくださいね。
ではでは~
投稿: J.Yoneda | 2012年1月31日 (火) 22時45分
吉村先生
こんばんは。

無事にご帰国されて、安心しました。
東京は、まだまだ寒いですので、お体に気をつけてくださいね。
取材のお写真を見せていただく日を楽しみにしています。
投稿: merry | 2012年1月31日 (火) 22時15分