フォト

LINK

« 海外取材中 | トップページ | 島に上陸 »

2012年1月16日 (月)

西へ移動 ブーツを買う

海外ではいつも現地の携帯を契約しています。
プリペイドsimを手に入れるため、ショッピングモール内にある携帯ショップへ。通話エリアが広い2社は、通信方式が異なるのか、僕のsimフリーの携帯電話機では使えませんでした。残り1社のsimは使えましたが、今回行く予定の田舎の島はカバーされていないとのこと。よって購入を諦めます。
仕方なし、日本から持ってきたiPhoneのみでいきます。もちろんこれ一つでも事足りますが、通話はすべてローミング、つまりローカルコールも国際電話扱いになるので、通話料がかなり高くつきます。

昼過ぎ、トランスカナダハイウェーに乗り、西へ向かいました。
駆け出しの頃、何度も走った道です。当時、2〜3ヶ月の旅が普通でした。その間、日本との連絡が途絶えても何ら問題なし。それほど写真の仕事がなかったし、人との繋がりもありませんでした。アルバイトで30〜40万貯め、旅に出る。その繰り返しだったのです。当然寝泊まりは、キャンプ場のテントです。
5時間後、ある町に到着。すでに辺りは真っ暗です。ハイウェイ沿いで見つけたモーテルにチェックイン。
カナディアンタイアに出掛け、スノーブーツを買います。嵩張るので、myブーツを日本から持ってきませんでした。
迷った末、60ドルのブーツを購入。足のサイズは9号ですが、ウールの靴下を履くので、少し大きめの10号を選びます。
帰りに違う道を通ったら、ウォールマートを発見。ガ〜ン。こっちで買えばよかった……。種類が多く、安いから。

« 海外取材中 | トップページ | 島に上陸 »

コメント

吉村さんがお留守の間、東京にも雪が降りました。連日、ニュースでは、凍りついた歩道を、おぼつかない足取りで歩く人々の姿がありました。私も、雪の日の朝早く、写真を撮るべく外に飛び出しましたが、何回もコケそうになりました!やはり、雪の撮影には、スノーブーツは必需品なのでしょう。60ドル、10日間履けば、1日6ドル。それで、あったかさと安全さを買ったと思えば安いもんでしょう!…と、いうことにしておきませんか、はい。
吉村さんのカナダの取材記、拝見するのを、とっても楽しみにしておりました!拝見していると心が暖かくなり、とても楽しいですが、なんか久々にコメントを書かせていただいて、それも、とても楽しい私です。

吉村サンのカナダの旅、無事カナダに到着。
レンタカーやsimフリー携帯の状況など
今回はかなり深読みしてみようと思っています。
「いつか行くカナダの旅」と思っただけで、読み方も感じ方も違います。
「林檎の里の物語」「プリンス・エドワード島」「光ふる郷」も何度も拝見していると、
やがてその風景を見てみたい!と思います。

実は吉村和敏サンは、「カナダの観光大使」のようなご活動もされているのかもしれませんね。そういえば…旅行会社のトークショーにも。
さてさて、どんな旅になることでしょう。

現地購入のブーツは、機能的でデザインも良く、お得に買えるの3つを備えたモノを購入することは、
旅では難しいですね。
後戻りができないので、早めに決断するしかないのでしょう。
そのブーツ帰国時はどうするのでしょう。かさばるから…履いて帰りますか(^^)

吉村さん、お久しぶりですね精力的にお仕事されてるご様子。

スノーブーツに限りませんが買い物って後で行った店の方が安かったり、好みのものがあったり、そうかと思えば他の店も見てから決めようと思って後で最初に行った店に行ってみたら売り切れてたりとなかなか上手くいかないですよね?人の出会いと似ててタイミングなんですかね、と、思う今日この頃…

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 海外取材中 | トップページ | 島に上陸 »