フォト

LINK

« 島に上陸 | トップページ | 地元の人と交流 »

2012年1月18日 (水)

自炊

曇り、気温はマイナス12度。でも風が強いので、体感気温はマイナス25度くらいまで下がっているでしょう。さすがに寒いです。
まずは風景の撮影。
この島には3つの村があります。順番に巡っていきました。教会、漁船、小屋などにカメラを向けますが、どんよりした天候のせいで、あまり手応えを感じません。
お昼は小さなスーパーで買ったサンドイッチとコーラとチョコ。
3時を過ぎると薄暗くなってきたので、宿に戻りました。
さて料理です。
何故か小さな鍋がありません。仕方なくフライパンを使ってご飯を炊いたら、案の定、失敗しました。芯のあるライスと、インスタントラーメンを混ぜた奇妙な料理が完成。凄まじく不味かったのですが、頑張って胃に流し込みます。

« 島に上陸 | トップページ | 地元の人と交流 »

コメント

吉村サン、小さななべが無い! 「フライパンでご飯を炊く」という気転…私にはできるかなぁと思いました。
ふっくらご飯を炊くのは、きっとどなたでも難しいでしょうね。
私は炊飯器以外で、炊いたことが無いので(^^;)自信はないです。
芯のあるご飯とインスタントラーメン、よく食べました。
「残さず食べる」大切さを重んじているのでしょうか。
大事なことですが、体質に合わない背脂ギトギトラーメンは、無理しないで下さい。
(あっ、話が飛びました)

体感温度マイナス25℃なのに、コーラですか!ひゃ、寒そうです!最近、ホットコーラなどというものを、耳にしましたが、どんなもんなのでしょうね…
どんよりした天候、空がまっ白しろって、私も撮っていて、なんか絵にならないと思ってしまいます。
でっ、その凄まじく不味い料理、想像がつきません!そういうのもiPhoneカメラで撮って欲しかったな…リゾットには、なり得なかったのでしょうかねぇ…
ふふっ、まっ、そういう出来事も、楽しい旅の1ページですね!

 この頃日本海側では大雪、こちらでも中々の寒さですが、体感気温マイナス25度とはどんな感じなのでしょうか?
 真冬の北海道でもマイナス16度くらいだった気がします。スキー場では寒くても遊びの場所なので、感覚が違うような気がします。

 三時を過ぎると薄暗くなるという事は、夜が長いのですよね。ゆったり読書などできるのでしょうか。 

吉村先生

こんにちはヽ(´▽`)/
カナダの取材は、地元の方と交流もあり、素敵ですね。
撮影も寒さの中、大変なことと思います。
その中から、生み出される先生の作品を楽しみにしています。
お食事も自炊もされているようですね。
美味しいものも召し上がって、体力もつけてくださいね。
私は、この冬にアリゾナ州のパワースポットに行ってきました。
マジックアワーのような風景も見れたんです。とても感動しました。
無事のご帰国を願っています。
頑張ってください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 島に上陸 | トップページ | 地元の人と交流 »