« 高感度 | トップページ | 爪切り »
今、とても忙しいので、呟き程度にしかブログを書くことが出来ません。 今日の東京は嵐でした。ベランダに置いてあるモノは、すべて横倒しになった。 数年前のブログで、「夏、ベランダの植物はすべて枯れてしまう。オリーブなら大丈夫かも。よし、オリーブを植えよう」と書きました。 これは大正解。 まったく世話をしなくでも、オリーブの木だけはすくすく育ち、今では背丈が買った頃の2.5倍になりました。幹も少しずつ太くなっています。 今年も巨大な植木鉢を買ってきて、そこに2本植えます。
昨年、若木だった細いオリーブを時々気にかけていました。久し振りに見てみると、しっかりした支柱に支えられノビノビと枝を伸ばしていました。雪が降ったり、大風にあおられても平気でしなやかな強さを持った木なのですね…【育てる】事が何故か苦手なので、ベランダにはいつまでもサンダルのみですが、それもサッパリしていて良いかもと思いました…
投稿: きらら | 2012年4月 6日 (金) 20時53分
吉村サン、31日の強風で関東の一部で電車が運休したりと、冬から春になる時はお天気が大荒れになりますね。大風、大雨、雷と…。 雪解けによる洪水警報や突風にも、皆さんご注意下さい。
ベランダの「オリーブ」はすくすく大きく葉を伸ばして、その成長を見るのも楽しみにされていることでしょう。夏の暑さに強いオリーブ、イタリア撮影中のヒラメキでしたね。 暑さに強く、ベランダ向きですが、今年の冬のように雪や寒波の氷点下の時は、寒さに弱いため、ご注意です。
「巨大な植木鉢に2本のオリーブを植える」、実のなる植物は、2本はお勧めです(これは、私の持論ですが…)。いつか、オリーブの実が付いたら、お写真をアップ楽しみにしています。
今日、私はミニ薔薇を購入。木は花が咲き、実を付け、少しずつ大きくなり、成長していく姿がいいですね。
投稿: サラ | 2012年4月 2日 (月) 01時18分
吉村さん、ベランダ菜園?されてるんですね。今まで知りませんでした(笑)。植物の生命力は、その葉にふれるだけで、こちらも元気になることがありますね。 私も療養中の、実家の庭を、春の花でうめつくそうか…と考えて幾つか育てています。 春…いよいよですね
投稿: オレンジティー | 2012年4月 1日 (日) 03時05分
私もオリーブを育ててみよう!
投稿: mari | 2012年4月 1日 (日) 01時40分
吉村さん、ガーデニングもなさるのですね?!ほんと多趣味ですね?ベランダはオリーブだらけでしょうか
オリーブと言えば去年、小豆島へ行ったときオリーブオイルやオリーブのハンドクリームを買ってきました♪肌にもすごくいいらしいですね?昨日はオリーブオイルポテトチップスをコンビニで買いましたがオリーブの風味したかなぁ〜?
その他ハーブティーなんかも懲りだすと大変です。ハーブによってそれぞれの効能が違いますねアロマテラピーも楽しいですよ!!是非お試し下さいませ
投稿: くみ | 2012年4月 1日 (日) 01時17分
吉村先生 こんばんは。
本当に今日は、(もう昨日のことですが)風が強く、植物があちこちで倒れていました。 さて、ベランダのオリーブの木凄いですね。毎年、木が増えるのが楽しみになりますね。私は、今オリーブオイルに凝っています。シトラス風味、レモン風味、ガーリック風味、などなど。昨年末にアメリカで購入したものです。ヨーグルトなどと混ぜて、ドレッシングを作ったりしています。なかなか、美味しいです。 テレビ放送楽しみにしています。
投稿: merry | 2012年4月 1日 (日) 00時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
昨年、若木だった細いオリーブを時々気にかけていました。久し振りに見てみると、しっかりした支柱に支えられノビノビと枝を伸ばしていました。雪が降ったり、大風にあおられても平気でしなやかな強さを持った木なのですね…【育てる】事が何故か苦手なので、ベランダにはいつまでもサンダルのみですが、それもサッパリしていて良いかもと思いました…
投稿: きらら | 2012年4月 6日 (金) 20時53分
吉村サン、31日の強風で関東の一部で電車が運休したりと、冬から春になる時はお天気が大荒れになりますね。大風、大雨、雷と…。
雪解けによる洪水警報や突風にも、皆さんご注意下さい。
ベランダの「オリーブ」はすくすく大きく葉を伸ばして、その成長を見るのも楽しみにされていることでしょう。夏の暑さに強いオリーブ、イタリア撮影中のヒラメキでしたね。
暑さに強く、ベランダ向きですが、今年の冬のように雪や寒波の氷点下の時は、寒さに弱いため、ご注意です。
「巨大な植木鉢に2本のオリーブを植える」、実のなる植物は、2本はお勧めです(これは、私の持論ですが…)。いつか、オリーブの実が付いたら、お写真をアップ楽しみにしています。
今日、私はミニ薔薇を購入。木は花が咲き、実を付け、少しずつ大きくなり、成長していく姿がいいですね。
投稿: サラ | 2012年4月 2日 (月) 01時18分
吉村さん、ベランダ菜園?されてるんですね。今まで知りませんでした(笑)。植物の生命力は、その葉にふれるだけで、こちらも元気になることがありますね。
私も療養中の、実家の庭を、春の花でうめつくそうか…と考えて幾つか育てています。
春…いよいよですね
投稿: オレンジティー | 2012年4月 1日 (日) 03時05分
私もオリーブを育ててみよう!
投稿: mari | 2012年4月 1日 (日) 01時40分
吉村さん、ガーデニングもなさるのですね?!ほんと多趣味ですね?ベランダはオリーブだらけでしょうか
オリーブと言えば去年、小豆島へ行ったときオリーブオイルやオリーブのハンドクリームを買ってきました♪肌にもすごくいいらしいですね?昨日はオリーブオイルポテトチップスをコンビニで買いましたがオリーブの風味したかなぁ〜?
その他ハーブティーなんかも懲りだすと大変です。ハーブによってそれぞれの効能が違いますねアロマテラピーも楽しいですよ!!是非お試し下さいませ
投稿: くみ | 2012年4月 1日 (日) 01時17分
吉村先生 こんばんは。
本当に今日は、(もう昨日のことですが)風が強く、植物があちこちで倒れていました。
さて、ベランダのオリーブの木凄いですね。毎年、木が増えるのが楽しみになりますね。私は、今オリーブオイルに凝っています。シトラス風味、レモン風味、ガーリック風味、などなど。昨年末にアメリカで購入したものです。ヨーグルトなどと混ぜて、ドレッシングを作ったりしています。なかなか、美味しいです。
テレビ放送楽しみにしています。
投稿: merry | 2012年4月 1日 (日) 00時45分