毎日時間に追われているので、自分でも頭の中がゴチャゴチャしています。そこで今日は情報を整理してみました。
●エアカナダフォトコンテスト 詳細はこちら
●チャリティー オリジナルプリント販売 詳細はこちら
●写真展「小さな村は、聖なる鐘の音につつまれていた」熊本 7〜8月 詳細はこちら
●写真展「BLUE MOMENT」京都 11月 (詳細は未定)
●写真展「PASTORAL」長野 10月 (詳細は未定)
●写真展「MAGIC HOUR」栃木 11〜1月 詳細はこちら
« 移動 |
トップページ
| フォトストレージ »
« 移動 |
トップページ
| フォトストレージ »
一週間の“ブログまとめ読み”しかできない状態がずっと続いており、何とも淋しいやら辛いやら…。
どさくさに紛れて、日食休暇??になったのでここにきました。先ほどの太陽は雲がかかっていましたが、見えました。これから出かけてみます。
川と建物しかない場所ですが、“フレンチリバー”を想像できる所です。青・ピンク・アイボリーの建物が目を引き、マンション群の連なりが丘に感じられる。
長野県行きたいな。栃木県行けるかな。
パストラルみたかったな。
投稿: ちー | 2012年5月21日 (月) 05時37分
吉村サン、今年は代表作の写真展が目白押しで、「Shinshu」の写真展も入れたら、7会場開催と、私たち拝見する側はとても嬉しいです。
「BLUE MOMENT」と「PASTRAL」の一部を除いて、まだ大型パネルでは拝見したことがありません。ぜひ、写真展にて拝見したいです。楽しみです。
「小さな村は聖なる鐘の音に包まれていた」も、フォトエッセイの写真展…熊本ですね。
準備&片付けと大変なことと思いますが、きっとその倍以上の反響が、きっとあることでしょう(^^)V
投稿: サラ | 2012年5月21日 (月) 01時07分
相変わらずお忙しいご様子…。来年の1月まで写真展の予定が入っていらっしゃるのですね?その間に国内&海外取材もあるのでしょうね?
今日、日食グラス買ってきました。結構高いですね。明日朝、出勤前に見てみます
晴れますように…
投稿: くみ | 2012年5月20日 (日) 22時28分