究極のパスタ
熱帯夜のため、3時間ほどしか眠ることが出来ませんでした。
この25年間でおそらく2000を越えるホテルに泊まってきましたが、最近、ホテルは大きく二つに分かれることに気づきました。それは、このホテルから出来るだけ早く出たいか、このホテルに少しでも長く滞在していたいか、そのどちらです。そう、ダメなホテルは全然ダメで、いいホテルはとてもいい。もちろん日本でも同じです。
ホテルをチェックアウト、北へ向かいました。
イタリア、太陽光発電の普及率は凄まじいものがあります。少し高台からパッチワークのような丘を眺めてみると、所々にソーラーパネルが設置された丘が確認できます。もしかしたら、多くの町や村は、すでに100%自然エネルギーにシフトしているのかもしれませんね。町や村が独自で電気を作り、独自で使う。
お昼頃、山に囲まれた小さな町を取材。あまり絵になりませんでした。その後、20キロ程離れた町へ。今回、最後となる撮影地です。とても雰囲気のいい町だったので、滞在することに。
広場で見つけた三つ星ホテルに部屋を確保しました。リノベーションしたばかりなのでしょう、清潔で実に快適。
ホテルのレストランでランチ。パスタの中では9.5ユーロと最も値段が高いパスタをオーダー。これは当たり! トリュフの究極の美味しいパスタでした。幸せ気分を味わいます。今回食べたパスタに関しては、後日ブログで詳しく書きます。撮ったスナップ写真もアップします。
夜は夜景の撮影。イタリアの大都市での夜景撮影は恐ろしくて出来ませんが、地方の町や村はそれほど心配はいりません。今日も1時間くらい掛けて30枚ほど撮影できました。