カレンダーの写真選び
昨年、初めての販売用カレンダー『SEASONS OF SPLENDOR』を作りましたが、今年も、その第2弾となる2013年度版のカレンダーを作る予定でいます。
今日は京橋の文化堂印刷さんで、打ち合わせと写真選びがありました。
カレンダーは、1年の展示が終わると捨てられてしまいますが、このカレンダーは、作品集としても永遠に残していけるように、クオリティに拘っています。もちろんサイズと紙質は、2012年版と全く同じです。
表紙の写真は、みんなで悩みに悩みましたが、写真集『BLUE MOMENT』の表紙(灯台の写真)に決まりました。1〜12月の絵柄は、昨年生み出したベストショットを数点使いながら、今までの作品集の中から美しい作品をセレクトしました。
9月には形になり、秋から全国の文具店・書店・楽天などで販売がはじまります。もちろん、京都と栃木の写真展会場にも置きます。ご期待ください!
終了後、日比谷のラボに立ち寄り、チャリティーのプリントチェックを行いました。5枚とも綺麗に仕上がっていましたが、僕が考える完璧には5%ほど足りなかったので、すべて焼き直しをしてもらうことにしました。たとえサイズが小さくても、これはオリジナルプリントなので、クオリティに関しては慎重になります。
来週もう一度プリントが上がります。おそらくOKになるでしょう。そこから本プリントになり、仕上がり後、マットにサインを書いて額を制作してもらいます。
今現在、30人の方からご注文を頂いておりますが、もうしばらくお待ちください。
« つぶやき | トップページ | 阿蘇白水郷美術館の写真展 »
毎日眺めるカレンダー、去年まではお気に入りの月を取っておきコラージュして額に飾ったりブックカバーにして楽しんでいましたが、2012は初の吉村さんの作品で書き込みせず大事に飾らせて頂いております。
そして、毎年集めていくと作品集になるとの事で吉村さんならではの発想、面白いですね!!今月のお写真の中の可愛らしい窓のお外にぶら下げられた、お洗濯物が良いですね。
時は梅雨、お洗濯物が気になる季節になりました。
投稿: きらら | 2012年6月14日 (木) 13時57分
カレンダー、楽しみです。先生のカレンダーを見てると、自分も旅をしてる気がします。行った所を思い出すときもあります。また、楽しみが増えました。
投稿: hitomi murakushi | 2012年6月10日 (日) 07時00分
先生のカレンダー作品集~『SEASONS OF SPLENDOR』~来月はどんな風景かしら?と思い昨日なんとなく7月のお写真を見上げると…
海をながめる灯台と岩場が美しい光りに染まる Canada Peggys cove の作品です。
来年度のカレンダーには、新作品とともにどのような素敵なお写真がつづられているのでしょうね…とても楽しみです♪
いつもどんな対象のお仕事にも、最善をつくしてくださることに感謝いたします
ありがとうございます☆
投稿: ミユ | 2012年6月 9日 (土) 16時51分
吉村さん、もう来年のカレンダーですか?… と、思いましたが今年も半分が終わろうとしています。ほんとに早くて焦ります。歳をとるたびに月日の流れを早く感じるのは私だけでしょうか?
確かに9月になれば手帳が並びますよね…。カレンダー作りも今から始めても早すぎる事はないですね!!
ごめんなさい_(._.)_今年のカレンダーは購入しておりませんので来年のが私にとっては初めての吉村さんのカレンダーになります♪一年が終わった後も勿論保存しますよ。
吉村さんのお仕事に対する情熱と拘りは凄いといつも感心しております♪これからもおおいにワガママ(=良い意味で)で独特の世界を造り上げて行って下さいね

投稿: くみ | 2012年6月 8日 (金) 23時26分
来年の吉村さんの美しいカレンダーもまた楽しみです

昨年は、震災もあり、心が殺伐とした時もありましたが、カレンダーをドレッサーの脇に吊り下げ、毎日朝晩、そこに座った時に、風景を見入っては「綺麗だなァ〜」とため息をついて心躍らされていましたo(^-^)o穏やかで優しくて美しい風景にとても癒されました。
日々でしょう(#^.^#)
吉村さんのカレンダーは、ここ数年、マイブームです
毎月末にカレンダーをめくるのがとても楽しみです
今年は、私の部屋のステレオ・コンポの真上に吊しました。音楽を聴きながら風景を見ています♪
今後も魅力的な作品と懐かしい写真に心ときめく
感謝です
投稿: yuuko | 2012年6月 8日 (金) 23時23分
吉村サン、まだ6月ですが、カレンダー製作は始まっているのですね。
今年のベストショットは、プレゼントした皆さんから好評で、お伺いする先々で、吉村サンのカレンダーを見かけます(笑)
リビング、玄関、トイレ…、つまり1番人気で毎日見る場所に飾って頂いている証なのです(^^)v、はい。
今年のカレンダーは、私の中では一番レアな物ですp(^^)q
来年のカレンダー、どんなお写真が季節を彩ってくれることでしょう。毎日元気を頂き、暮らせる幸せに感謝しなくっちゃ!
最高級の高精細印刷の文化堂印刷㈱様には、昨年お世話になりました。ありがとうございました。
カレンダー販売のご連絡を、楽しみにしています☆
投稿: サラ | 2012年6月 8日 (金) 23時11分