フォト

LINK

« 海外取材中 | トップページ | まずは3つの村から »

2012年6月19日 (火)

イタリアへ

7時に家を出て、いつも通り大通りでタクシーを待ちます。しかし今日に限ってなかなかつかまらない。僕の前に二人のおばさんが手をあげはじめたので、これはダメだと諦め、反対車線に流れるタクシーに乗り、途中でUターンしてもらう形で箱崎へ向かいました。
リムジンバスは空いていました。1時間後、成田へ。
修学旅行の学生でごった返しています。日本はとても豊かで平和な国。
ANAのカウンターでチェックイン。荷物検査と出国審査。今年はゴールドメンバーでないので、スターアライアンスのラウンジが使えません。ゲート前の固い椅子に座り、iPhoneをいじりながら時間を潰しました。
11:20、全日空NH209便は、定刻通り成田を離陸します。
さて映画。さすが日本の航空会社。日本語対応の映画は50本以上。今回は邦画に絞りました。
まずは「麒麟の翼」。面白かったけど、テーマが少し重かった。
「はやぶさ 遙かなる帰還」。なるほど、はやぶさの裏にはこんなドラマが隠されていたのですね。感動しました。
「ALWAYS 三丁目の夕日64」。これもよかった。大ヒットした理由が何となくわかります。
「僕達急行 A列車で行こう」ほのぼのしていて、とてもいい映画。僕も鉄ちゃんの気持ちがよくわかります。
ホント、ここ数年の邦画って、ハズレが少ないですね。僕自身、だんだんとハリウッド映画に興味を失いつつあります。
12時間後、ドイツ、フランクフルト国際空港に到着。空港は巨大、いつも乗り換えに時間が掛かるのですが、ANA機が着いたのは何とAターミナル。次のゲートへすぐに移動することができました。
ユーロ圏の入国審査、荷物検査。その後ベンチに座り、今回取材することになるイタリアの美しい村のリストアップ作業を行います。昨日徹夜でプリントアウトした公式HPのリストとGoogleマップの地図を、大きなイタリアの地図に落とし込んでいきました。3時間集中してやったらどうにか終わり。
21:20、ルフトハンザ318便は、イタリア、フィレンツェに向け離陸します。
35時間以上一睡もしていないので、機内では爆睡でした。
22:50、フェレンツェ着。すべてが予定通りでラッキーと思っていたら、預け荷物がなかなか出てきません。回転ベルトが動きはじめたのが23:30、ピックアップ出来たのはその10分後でした。
レンタカーのOfficeは23:30まで。やはり空港から出ると、シーンとしています。さて、どうしよう……と暗い中佇んでいると、シャトルバスがやって来ました。それに乗り、空港からかなり離れた場所にあるハーツへ。カウンターには人がいます。何と残業し、僕の到着を待っていてくれたのです。まるで日本みたい。海外ではまさに奇跡に近いです。
夜道、持ち前のカンで車を運転し、フィレンツェの郊外にあるネットで予約したホテルにチェックインしました。
AM2時、ベッドに入ります。クタクタです。

« 海外取材中 | トップページ | まずは3つの村から »

コメント

今頃、長旅のお疲れが少し和らがれていたら良いのですが。イタリアは眩しい日差しで、石畳や建物が白い光を放っていたのではと思いました。
毎回、機中の映画のお話を楽しみにしています。先の方もおすすめされていた「三丁目の夕日’64」を私もロードショーで観ました。アイビールック、茶川さんのキャラ、テーマ曲が印象に残っています。
エンドロールが終わるまで、あっという間の時間でした。昭和の1ページに捧げるオマージュに感じました。あれから時は流れ、オリンピックはロンドンへ・・・映画の時代を胸に秘め、選手を応援したいと思います。

イタリアへのロングフライトお疲れさまでした

機内ではまた映画を沢山観られたのですね『ALWAYS3丁目の夕日’64』は私も劇場で観ました…良かったです、泣けました『A列車で行こう』は観ていませんが5月に熊本県へ旅行した時、熊本駅〜三角駅まで40分だけ『A列車』とゆう名前の列車に乗りましたレトロな外観の列車内で売ってるポンカンジュースが美味しかったです

これからユックリとブログを読ませていただきます♪


吉村サン、いよいよ「イタリアの旅」のはじまりはじまり…。
成田から35時間の移動、イタリア フィレンツェまで一睡もしていないことに、びっくりです。

出発前の準備、空港内での下調べ、勘を頼りに予約したホテルに到着する・・・さすがです。
長い二日間で、お疲れ様でした(^^)

いつもの機内の映画評論、なるほど。私は、「ハヤブサ 」宇宙探査機のお話を テレビで見ました。 宇宙からのサンプル摂取して、 日本に帰還する奇跡、JAXA 日本の宇宙技術も凄いですね。

これからのイタリアの過酷な旅に、撮影がスムーズにいきます様に。

吉村さん、イタリア取材、お疲れ様でした〜!!
ご無事で御帰国ですね!
暑い暑い炎天下のイタリアでの村巡りは、重い機材を持って、とてもハードな旅だったことでしょう…m(__)m
時差で頭痛などを起こしていないかしら?などと想像していましたが…やはり、そうだったのですね(:_;)
どうぞ酷使したお体を休ませてあげてくださいねm(__)m
水分補給と、栄養のある食事&深い睡眠で、お疲れを癒してくださいm(__)m
ブログ取材記、じっくりとゆっくりと読んでいきますね(#^.^#)
お疲れ様でしたp(^^)q

イタリア取材、お疲れさまでした。
取材記、拝見いたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 海外取材中 | トップページ | まずは3つの村から »