フォト

LINK

2020年に出版した本

2019年に出版した本

« クレープグラッセ | トップページ | フィルムとデジタル »

2012年6月 4日 (月)

ありがとうございます

5月17日のブログでお伝えしたチャリティーの続報です。
今日、日比谷のフレームマンギャラリーに立ち寄り、注文状況を聞いてきました。
6月4日現在で、

グリーンゲイブルズ 5枚
フレンチリバー全景 4枚
ケープトライオンの灯台 10枚
タンポポと切妻屋根の民家 6枚
ニューグラスゴウの教会 3枚
 --------------------計28枚

でした。ご協力、ありがとうございます。
早速、プロラボクリエイトさんに、プリント依頼をしてきました。来週プリントが仕上がりますので、その後マットにサイン書き、フレームマンさんに写真額を制作してもらいます。25日前後には仕上がるでしょう。もうしばらくお待ちください。
引き続き注文を受け付けています。次回は、海外取材から戻る7月中旬にプリント依頼をする予定でいます。
Photo_2

« クレープグラッセ | トップページ | フィルムとデジタル »

コメント

吉村サン、たくさんのチャリティー写真のご注文頂いていますね。
どのお写真も素敵で、一つを選ぶのが難しいです。8月31日まで…悩んでいそうです。
たくさんのお写真が拝見できる日比谷フレームマンギャラリーにもできれば行ってみたいです。

こんなにカナダ・P.E.Iのお写真を飾り、写真集を見ていると遠い感覚が無くなり、ちょっとそこまで…とスーツケースに荷物とカメラを入れ、出かけたくなります。
この土地の空気感や光、風、自然、人々の交流、文化…と肌で感じたくなりました。

さて、吉村サン、そろそろあの地に撮影に行かれるのでしょうか。しっかり、体力と気力を充填して、ご準備されて下さいね。

たくさんのオーダーがあり、今回も盛況のようですね!
おめでとうございます(^ω^)
実は私、個人的に欲しいなぁと心のすみにずっと残っている作品があります。
初めて吉村さんの写真展に行った時、会場のコーナーにあったカナダの雪の光景…。
人生初めての写真展で初めて吉村さんにお会いすることが出来ました。
女性に「どの作品が一番お好きですか?」と声をかけていただいたり…。
思い出のある旅でした(u∀u)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クレープグラッセ | トップページ | フィルムとデジタル »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31