フォト

LINK

« 目黒 | トップページ | 銚子 »

2012年8月28日 (火)

千葉へ

今、「千葉」を次のテーマにしようと考えており、まずはロケハンを兼ね、足を運んでみることにしました。
千葉は大きな県です。たった数日のロケハンでは何もわかりませんが、少し撮影することにより、どうやって被写体を探していくか、何をどのように撮るか、機材は何を使うか、その基本となることが見えてくるのです。僕は最初にスタイルを決めたら、それを最後まで貫き通します。例えばカメラとか。
20120828_130950まずは、前から行ってみたかった水の郷、佐原へ。風に揺れる柳、風情がありました。
どこかの代理店が、CMの撮影を行っています。ロケ隊は30人以上。よって、最も絵になる場所の写真を撮ることが出来ません。
このような映像クルーと、僕らのような一匹狼の写真家って、「そこをどいてくれ」「いやどかない」で、現場で必ずぶつかるんです。今日も川沿いで三脚を立てて撮影していたら、ADさんが駆け寄ってきて、「すみません、画面に入ってしまうので、移動してください」とお願いされました。
20代の頃は絶対に負けませんでしたが、今は「はい、わかりました」と言って素直に場所を移動します。ADさんに、「暑くて大変ですね」なんて声を掛けたりもしました。そう、僕自身、随分丸くなってきたのです(笑)
30分ほどしたら、全員がランチに出掛けたので、その間にある風景を撮影することが出来ました。
それにしても映像の世界って、凄いですね。僕のような常に1人で行動している人間からしてみれば、大人数の現場は目に眩しい。1本のCMには億というお金が掛かっていることがよく理解できます。
20120828_162651_2午後は銚子へ移動。まずは犬吠埼灯台へ行ってみました。純白の美しい灯台です。灯台前のポストも真っ白でした。
夕方、銚子市内へ移動し、宿探し。一泊7300円のビジネスホテルにチェックイン。
銚子漁港へ。夕陽を浴びる漁船を撮影し、本日の撮影に終止符を打ちました。20120828_174450_2

※ブログの写真はすべてスマホで撮影しています。クリックすると拡大します。


« 目黒 | トップページ | 銚子 »