フォト

LINK

« ついにスマホ2台持ち | トップページ | 都内の撮影 »

2012年8月 6日 (月)

デスクワーク

東京は朝から大雨。
今日は仕事場でデスクワーク。疲れたら30分ほどスマホいじり。
午後、急な打ち合わせが入ったので、地下鉄で都心へ。上島珈琲でミーティング。
仕事場に戻ってデスクワーク。
……という感じで、あまり変化がない一日でした。
そうそう、出版社さんに尋ねたら、7月に発売した写真集「LIGHT ON EARTH」、すでに全国の書店で20冊以上も売れたようです。Amazonでもそのくらいは出ていると思います。まだ全国の大型書店の写真集売り場で平積みになっています。是非手に取ってご覧下さい。
もうすぐ、熊本の「阿蘇白水郷美術館」と三重の「ティーコージー」でも販売がはじまります。

« ついにスマホ2台持ち | トップページ | 都内の撮影 »

コメント

『LIGHT ON EARTH』ですが、
発売2〜3日後店頭で買い求めたいと思い地元の書店を何軒かはしごしたのですが、いずれもお取り寄せだった為私はAmazonで購入しました☆
熊本の「阿蘇白水郷美術館」や三重の「ティーコージー」のブログも
見ましたが、経営されてる方々もとても魅力的に感じますし、その場所に実際に行ってみたいな〜と夢が広がる気分です(o^o^o)
その空間で吉村さんの写真集を広げたら、さらに心も広がると思います♪

上島珈琲の文字を見ると、UCCなんだよな~といつも思ってしまいます。すみません、関係ない内容で…
「LIGHT ON EARTH」、新宿の紀伊国屋さんでも平積みで目立っていましたよ!普通の書店でも、写真集のコーナーには必ず置いてありますね。
そうです!私も知り合いに頼まれて、本屋さんで購入して来ました。こんなに綺麗な写真集が¥1800なんて安い!とおっしゃっていました。私が少し説明を加えると、すごいね~と感心されていました。なぜか私が褒められたみたいで、うれしかったです。
まだまだこれから先、売れる写真集だと思います。楽しみですね~♪どこかの宣伝媒体にのれるといいのに!とも感じます。どこかで、取上げてもらえるといいですね~♪
もっともっと、沢山の人に観ていただきたい、心からそう思います。

東京は真夏の大雨だったのですね…こちらはこの日、とってもよく晴れているお昼時に急に雨音がきこえはじめて驚きました。

太陽の光に、大粒の雨の滴がキラキラと美しくかがやくさまは眩くて…しばらくみとれてしまいました。

曇り空から降る雨ばかり見慣れているからでしょうね…光る雨ってこんなに綺麗なのね…光がこぼれ落ちるみたい…と感じたその瞬間『LIGHT ON EARTH』からのメッセージ…地球が光に満たされたあのステキな作品たちのことをすぐに思いだしていました。

吉村先生の新しい写真集が書店に並んでいる姿をさがしに行きたくなりました☆

ご案内のティーコージーさん…「皆さんを色んな国の”お茶の旅”に誘います」と紹介されていますね。
とても理想的な…夢のようなティールームですね♪

吉村サン、一日デスクワークも疲れますね。もちろん考える事もありますが、集中力を維持するのが、辛い(^_^;)ですね。
私は、「あれ、こんなに 集中出来なかったかな。」と思ったりします。特に難かしい事は、頭がバリアを張るらしく、睡魔がきます(笑)

スマホで気分転換して下さいね。
吉村サンの本やカメラ誌など、文章作成時間の占める割合も多いのでは。

先日、三重の「ティーコージー」さんのブログ拝見しました。旅をされ、お料理や食器やカップなどにもこだわり、素敵なお店です。行ってみたいです。

もうすぐ始まる、南阿蘇写真展のご準備もされていらっしゃるのでしょうか。

昨日の雷雨は凄かったですね。仙台でも稲光と雷、土砂降り…お昼の時間帯で大変でした。
8月に入り、日中の日差しは強いけれど、朝、夕と涼やかな風が吹き、何となく秋めいてきた感がします。昨日は立秋でしたね☆

写真集「LIGHT ON EARTH」じわりじわりと 皆さん購入されていますね。
各種写真展でも、吉村さんの世界各国の美しい光を捉えた旅を、より多くの皆さんに見てもらいますように!☆
写真展の大成功を心よりお祈りいたしますo(^-^)o

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ついにスマホ2台持ち | トップページ | 都内の撮影 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

写真集