フォト

LINK

« デスクワーク | トップページ | 清里・野辺山へ »

2012年8月 7日 (火)

都内の撮影

今日は撮影の仕事がありました。都内3箇所を巡ります。へ〜東京にこんな場所があったんだ……と、シャッターを押しながら驚いてばかりいました。
写真を撮っている時は楽しくて仕方ありません。締め切りまでに原稿を書かなければとか、日々のストレスとか不安とか迷いとか、それらすべてが楽しさで上書きされてしまいます。
とにかく写真は楽しいです。毎日撮り、それを一生続けても、決して飽きることはないでしょう。
あっ、今日はスマホいじりも忘れていました。夜、10時間ぶりにメールをチェックした(汗)
明日から国内取材です。頑張ってブログは更新します。

« デスクワーク | トップページ | 清里・野辺山へ »

コメント

吉村さん、写真を撮ることが楽しくてしょうがない様子が伝わってきてこちらまでhappy!になってきますよ

一度でいいから仕事を楽しいと、思ってみたいものです。私にとっては生活するためお給料をいただくための忍耐の場でしかありません。

国内取材の場所にはもうお着きになりましたでしょうか?夏の終わりから秋にかけての美しい移り変わりの風景を是非キャッチしてきて下さいね

今日は珍しく30度を下まわり、早朝から楽に動けています。
吉村さんも、爽やかなお気持ちで出発された事でしょう・・・
私も都内でこんな場所があったんだと思う事がたまにあります。
それは、子供達とボランティアのお爺ちゃんが作った本当に小さな田んぼでした。稲は元気に育ち、この次は案山子作りをするそうで楽しい交流が生まれているみたいです。

私も、スマホの存在をすっかり忘れるくらい楽しい事に集中したいと思いました!
そのためにも今週は集中してお仕事します。

「楽しさの上書き」にいいね!ボタンがあったら押してます(^-^)v
吉村さんから見た「へーな東京」
の場所知りたいなー*

好きな写真を撮ることが、幸せにつながってるんですね。私も、新しい仕事で、そう思える日が来たらいいなーと。今は、覚えることが多く、まだ、楽しいと思える余裕がなくて。先生のブログが、とても、楽しみなときです。

吉村先生の出会われる新鮮な驚きが、いつも私たちに届けられる作品のなかに、そのまま記録されて、再現されるたび、鑑賞者の心も楽しさや喜びに上書きされていることと思います

天からふりそそぐ光の水に戯れるお写真の数々が最近とても気になります。

その光は、慈しみ深き友の語らいのようであり、慈悲深い神様からの御恵みの様にもかんじられます…。

手に届かないときは、心に刻印されたお写真たちに慰められて、やわらかな心を取り戻すことができます。これからも、そうあり続けたいと心から願います☆

ひとつの宇宙のような都会に人々が集まり、街並から星々のようにその光が闇にこぼれる空間の美しさを、先生の未来の作品集のなかにいつか鑑賞したいです。

お疲れ様です。
先日、上五島からお帰りで、明日からもう国内取材ですか…お忙しいですね。
東京の街、おもちゃ箱をひっくり返したような宝箱だと私は感じます。あの狭い空間に都会的なものから豊かな自然まで多彩に集まり、エネルギーに満ち溢れています。吉村さんの感じる東京を是非拝見してみたいと私は感じます。
写真、楽しいですね!おそらくこの楽しさは、プロも素人も関係ないのではないかと感じます。撮っている時間は、私も余計なことは心に浮かびません。嫌なことも辛いことも忘れられます。そして、理屈なしになぜか楽しいです。
そして写真のいいところは、その日のうちに結果がみれるところですね。自分が納得出来るものが撮れると、やはりうれしいです。また撮りに行きたい、そしてもっと上手に撮れるようになりたいと素直に思えます。
でも現実から逃げてばかりもいられないので、私にとって写真は特別な時間です。
でも今日、吉村さんの「上書きされてしまいます」の言葉。大きく心に響きました。そう、特別な時間を積み重ねることによって、すべてを上書きすることが出来るかもしれない!そんな気持ちにさせていただきました。
明日から、頑張って更新なさるのですね!了解しました。楽しみにしています!(無理しない程度で、お願いしますです。)

吉村サン、国内取材 お気をつけて 、素敵な風景に出会えますように (^-^)/

吉村サン、仕事が好きで、撮影していることに楽しみを感じられるって、素敵なこと 天職です。
「旅する、お写真を撮る 」いろいろな仕事があり、どんな仕事も、たまには楽しいって感じたいものです。

日々のストレスや不安や迷い(^_^;)…があっても、楽しみを持ち感じて、上書き! 上書き! すごくポジティブな言霊。
吉村サン、採用させて頂きます。ありがとうございます(^ ^)。

今日は早いupでしたね!
明日の取材の出発が早いのでしょうか?
吉村さんはやっぱりカメラを構えている時が一番なんですね(^ω^)
目を輝かせている様子が浮かびます。
東京での撮影では何をとらえられたのでしょう?
いつか呟いてくださいね♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« デスクワーク | トップページ | 清里・野辺山へ »