ロディオ

事前にアポを取ってあったランチへ。
トラックでフィールドを案内してもらいました。360度、見渡す限りSさんの土地。カナダってスケールが全然違うんです。
お昼、小さな町にあるステーキハウスに行き、アルバータビーフステーキを食べました。食後、お金を払おうとすると、レストランオーナーから、日本人ははじめてなので食事代はいらないよ、と言われます。お言葉に甘えてごちそうになりました。
それにしても、昨日怪しげな虫に刺された指が痛いです。2本の指がパンパンに膨れ上がっている。
少し時間があったので、バーUランチを撮影。ここは観光施設です。あまり写欲がわきませんでしたが、カメラマンは何でも撮っておくことが大切。200枚くらい撮影しました。
3時頃、あるランチで牛追いを撮影。牧草地を走ったら、蚊に刺されまくりました。
近くの町でロディオが行われるという情報を掴んだので、早速行ってみます。カルガリースタンピードが終わってからも、小さな町ではロディオが盛んに行われています。
本場のロディオをはじめてみましたが、とても面白かった。馬に乗る男たちは命がけ。それでも挑戦する。当然救急車も待機していました。
牛追いも超面白かったです。子牛を放し、ロープで捕まえ、馬から飛び降り、牛を横にさせて、足を縛る。このタイムを競うのです。
日本人にはカーボーイの世界っていまいちピンときませんが、実際ロディオや牛追いを目にすると、多くの人がはまります。

« ランチからランチへ | トップページ | 風景の撮影 »