フォト

LINK

« 写真展 | トップページ | 747-400 »

2013年9月22日 (日)

小国町へ

海外の「美しい村」の撮影が一段落ついたら、日本の美しい村の撮影をはじめるつもりでいます。でも日本の撮影は難しい。ヨーロッパのように、村が一つにまとまっていないから。つまり、代表となる風景がないのです。あるのは白川郷だけ。
熊本県の中では、小国町が「美しい村」の認定を受けています。ぐるっと回ってロケハンしてみたら、3〜4日あれば何とかなりそうだな、と感じました。問題は天気です。近年の日本は雨が多いので、もしかしたら天候に振り回されるかもしれません。
いずれにしても、日本の美しい村の撮影は、自分が50才を過ぎてからです。それまでは海外の美しい村をやる。
Dscf2807美しい日本家屋の坂本善三美術館を見学。その後、近くにある鍋ヶ滝に立ち寄りました。お茶のCMに使われてからたくさんの人が訪れるようになったとか。今日も凄い人で、駐車場を求め、交通渋滞が発生していまいた。この滝を訪れるとしたら、早朝がいいと思います。
コンデジでパチリ、写真を撮ります。
Dscf2825

« 写真展 | トップページ | 747-400 »