写真展1日目
初日ということもあり、200人くらい訪れました。
隣にはニコンのサービスセンターがあります。ここは常に賑わっています。今は新製品のDfを見に来る人が多いようです。
今日は何人かのお客さんと話をしました。
カラーの風景写真展では、「カメラは何?」「デジカメ?それとも銀塩?」「絞りとシャッターはいくつ?」など、撮り方や技術的なことを質問してくる人が多いのですが、今回の写真展では、そのような質問をしてくる方はあまりいません。
作品について語ったり、感想を述べたり、質問してくる方がほとんどです。これって、素晴らしいことだと思う。
今回、あえてソロモン諸島の地図を出しませんでした。作品から何かを感じてもらいたかったからです。
ちなみに行き方は、週1便の直行便で成田からパプアニューギニアのポートモレスビーまで行き、そこで乗り換え、ソロモン諸島ガダルカナル島のホニアラに入るのが一般的です。ツアーはありません。今後も出来ないでしょう。(マラリアがある地なので)
今日、会場内でたくさんの写真を撮ったのですが、撮影データを会場に置いてきてしまいました。明日まとめてアップします。