終日撮影
朝から撮影に出掛けます。
まずは東京の湾岸、その後、郊外へ。夕方は八王子近くまで移動し、被写体を求めました。
桜が美しかった。
この1週間、3~4時間睡眠が続いています。移動中、眠くて眠くて仕方がない。そんな時は無理せず車の中で仮眠。それにしても、コンビニのコーヒーって、おいしいですね。なんで今までなかったんだろう。
国内の撮影で、一番役立つのはスマホのGoogleマップとGoogleアースです。
ある背の高いビルを撮影するとします。どの位置から撮ればいいか、Googleマップとアースでじっくり練ることができるからです。そして決まったら、その場所を車のナビにセットし、向かいます。
カーナビに、Googleマップとアースが入れば一番いいのですが、そうなると日本のカーナビの存在価値がなくなってしまう。今、各メーカーは頭を悩ませているのかもしれません。
カーナビは、1年前に新しくしました。この1年使ってみましたが、僕はこのメーカーのナビ、苦手です。使いにくい。
走行中、行き場所が変わり、ルートを消去することがよくあります。その時、4回も画面を押さないと消去できない。高速を使わず、一般道に切り替えたいときも、その仕方が実に複雑です。
前使っていたナビの方が使いやすかった。5~6年後に買い替えると思いますが、次はクラリオンに戻そうかな。
僕は、何でもシンプル設計の機種が好きです。スマホだったら、GalaxyかiPhone。どちらのスマホも、カチッカチッと押せる物理的なホームボタンをまだ残している。そんな拘り、素晴らしいと思います。