フォト

LINK

« 帰国 | トップページ | カードの必要性 »

2014年7月 4日 (金)

クレジットカード被害

ついにクレジットカード被害に合いました。
イタリア取材中、カードが使えなくなったので、あれっ?と思ったのです。いつも4枚のカードを持っているので、1枚使えなくなっても何ら問題ないのですが、この件、少し気になっていました。
帰国後、カード会社に電話すると、やはり番号が何者かに乗っ取られていました。中国とアメリカのサーバ経由で、勝手にどんどんとショッピングされていた。
これはおかしいと思ったカード会社が、すぐにカードを使えなくしたみたいです。おそらく、サーバがブラックリストに載っていたのでしょう。
クレジットカードはほぼ毎日使っています。特に海外では、1日に3〜4回は必ず使う。ホテルの予約サイトでもどんどん使う。だからいつか番号が一人歩きし、被害に合うだろうと思っていました。
日本のクレジットカード会社の対応は、やはり素晴らしいですね。一個人のカードでもちゃんとチェックしてくれている。今回、途中でカードを無効にしてくれなかったら、帰国までに数千万は使われていたでしょう。
ちなみに今回の被害額は、すべてカード会社が負担してくれるとのこと。ただ今後、面倒な書類手続きがあるとか。新しいカードは1週間以内に送ってくれるみたいです。
皆さんもクレジットカード被害には十分ご注意ください。最初からしっかりしたクレジットカード会社を選ぶことも大切です。何かあった時、きちんと対応してくれます。

« 帰国 | トップページ | カードの必要性 »